スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
9/7のお弁当
2016年09月08日
久々にお弁当をつくりました。私がいない間パパが作ってくれてました。
そのお弁当が美味しそうで・・・今度アップしなくちゃ!
木曜日は仕事の荷物が多い、さらにいろいろ頼まれごとしてさらに倍!
朝から荷物の準備をしていざ出発、あ~~~肝心のウエアを忘れてた( ゚Д゚)
普通のTシャツでレッスン、やっぱなんか忘れてる気がしてた。
ウインナー、かぼちゃコロッケ、アスパラ玉子炒め、かまぼこ
ミートボール、シューマイ

そのお弁当が美味しそうで・・・今度アップしなくちゃ!
木曜日は仕事の荷物が多い、さらにいろいろ頼まれごとしてさらに倍!
朝から荷物の準備をしていざ出発、あ~~~肝心のウエアを忘れてた( ゚Д゚)
普通のTシャツでレッスン、やっぱなんか忘れてる気がしてた。
ウインナー、かぼちゃコロッケ、アスパラ玉子炒め、かまぼこ
ミートボール、シューマイ

8/29のお弁当&牧のうどん閉店
2016年08月29日
北方の牧のうどんが今月で閉店ときき行ってきました
やっぱり閉店前、かなりのお客様で待ち時間も長かった
食べなれた軟めんが汁を吸いまくって・・・これが牧のうどんだよね
ってみんなと話しながら食べました
ビーフン、玉子焼き、サバ竜田揚げ、焼きそば、きゅうり



やっぱり閉店前、かなりのお客様で待ち時間も長かった
食べなれた軟めんが汁を吸いまくって・・・これが牧のうどんだよね
ってみんなと話しながら食べました
ビーフン、玉子焼き、サバ竜田揚げ、焼きそば、きゅうり



8/26のお弁当&ふじぽん&ハングリーボウル
2016年08月28日
今日は朝から久々の雨・・・
佐賀商工ビルで「さがんなかまつり」が開催され
ふじぽん(東京から来たゆるキャラ)に会い、癒されました
帰りハングリーボウルでステーキ丼をしっかり食べました
ベーコンエッグ、魚ロッケ、ウインナー、鶏つくね、きゅうり

FB:ふじぽんのGOENがありますように・・・いいね!

ステーキ丼1000円、おいしい!

佐賀商工ビルで「さがんなかまつり」が開催され
ふじぽん(東京から来たゆるキャラ)に会い、癒されました
帰りハングリーボウルでステーキ丼をしっかり食べました
ベーコンエッグ、魚ロッケ、ウインナー、鶏つくね、きゅうり

FB:ふじぽんのGOENがありますように・・・いいね!

ステーキ丼1000円、おいしい!

8/25のお弁当
2016年08月27日
今日は娘の部活初試合出場の日
中体連までは3年生メインの練習&試合
夏休みに入ってやっと1~2年生だけで練習、基本トレーニングの日々
今6人しか部員がいないから交代選手もいない・・・・
サーブもやっとはいるようになったようでホッとしてます
鶏てん、ウインナーソテー、きんぴらごぼう、たまごやき


中体連までは3年生メインの練習&試合
夏休みに入ってやっと1~2年生だけで練習、基本トレーニングの日々
今6人しか部員がいないから交代選手もいない・・・・
サーブもやっとはいるようになったようでホッとしてます
鶏てん、ウインナーソテー、きんぴらごぼう、たまごやき


8/24のお弁当
2016年08月27日
今日は行きつけの美容室でカラー。
サラッサラになるトリートメントをしてもらったら
ゴムがスル~って落ちちゃうほどのサラ髪に・・・
いつもありがとうございます!
からあげ、シーチキンサラダ、シューマイ、茄子炒め

サラッサラになるトリートメントをしてもらったら
ゴムがスル~って落ちちゃうほどのサラ髪に・・・
いつもありがとうございます!
からあげ、シーチキンサラダ、シューマイ、茄子炒め

8/23のお弁当&災害時炊飯研修
2016年08月23日
昨日は中学校の生徒、保護者を対象に災害時炊飯の研修がありました。
ご飯は炊飯器で炊くか、鍋で炊くかしかやったことなかったので
ナイロン袋で炊くのは初めてで驚きました。
お湯でゆでるだけでごはんになる!洗いものも減るってすごい。
コロッケ、ちくわきゅうり、玉子焼き、ウインナー、焼肉


ナイロン袋に1合の米と同量の水をいれて空気を抜いて縛る
2重になるように袋に入れ沸騰したお湯で15分ゆで火を止めて湯の中で10分むらす

水は少し多めでもいいかも、空気をしっかり抜かないとごっち飯になりやすいのかも

ご飯は炊飯器で炊くか、鍋で炊くかしかやったことなかったので
ナイロン袋で炊くのは初めてで驚きました。
お湯でゆでるだけでごはんになる!洗いものも減るってすごい。
コロッケ、ちくわきゅうり、玉子焼き、ウインナー、焼肉


ナイロン袋に1合の米と同量の水をいれて空気を抜いて縛る
2重になるように袋に入れ沸騰したお湯で15分ゆで火を止めて湯の中で10分むらす

水は少し多めでもいいかも、空気をしっかり抜かないとごっち飯になりやすいのかも

8/22のお弁当&テニス応援
2016年08月22日
日曜日は息子の練習試合で一日屋外に!暑かった(>_<)
初めて行く龍頭泉いこいの広場・・・普通に34号線から行けばよかった
大野原あたりで通行止めに合い、迂回に10kmって???
9時から17時までみっちり休みなく試合があり、子供たちもクタクタで帰宅。
高校生の試合は見ていても楽しいですね
チーズハンバーグ、かぼちゃコロッケ、スパサラ、アスパラベーコン、玉子焼き


夏休みでキャンプに来てる子供達が楽しそうでした

初めて行く龍頭泉いこいの広場・・・普通に34号線から行けばよかった
大野原あたりで通行止めに合い、迂回に10kmって???
9時から17時までみっちり休みなく試合があり、子供たちもクタクタで帰宅。
高校生の試合は見ていても楽しいですね
チーズハンバーグ、かぼちゃコロッケ、スパサラ、アスパラベーコン、玉子焼き


夏休みでキャンプに来てる子供達が楽しそうでした

8/18のお弁当
2016年08月18日
夏前にダニ・ゴキブリ退治バルサンをやってたんですが、
今年の暑さで元気いっぱいのゴキブリたちの行動が目立つ( ゚Д゚)
今回は強力タイプのバルサンを焚いてみた
1週間後にもう一回焚く予定、これでゴキブリとの対面が減るかな?
春巻き、焼肉、玉子焼き、アスパラベーコン炒め

今年の暑さで元気いっぱいのゴキブリたちの行動が目立つ( ゚Д゚)
今回は強力タイプのバルサンを焚いてみた
1週間後にもう一回焚く予定、これでゴキブリとの対面が減るかな?
春巻き、焼肉、玉子焼き、アスパラベーコン炒め

8/6のお弁当&八坂神社
2016年08月06日
マーサスタジオの隣には八坂神社があります。
駐車場からスタジオに向かうとき必ずお参りしている神社。
樹齢600年の古木がしっかりと見守ってくれているようで安心できる場所です。
ごまチキン、玉子焼き、焼肉、きゅうりハム巻

今日は二人分のお弁当でした。

朝日を浴びてすがすがしい楠

参拝すると気持ちが落ち着きます

駐車場からスタジオに向かうとき必ずお参りしている神社。
樹齢600年の古木がしっかりと見守ってくれているようで安心できる場所です。
ごまチキン、玉子焼き、焼肉、きゅうりハム巻

今日は二人分のお弁当でした。

朝日を浴びてすがすがしい楠

参拝すると気持ちが落ち着きます

8/2のお弁当
2016年08月02日
お弁当作りに夏休みがやってきた(*^。^*)
明日からお盆まで子供たちのお弁当なしだ~
部活動はあるので朝ごはんしっかり作るけど!
鶏つくね、かまぼこ、ゆでたまご、サバの竜田あげ、うずらときゅうり

明日からお盆まで子供たちのお弁当なしだ~
部活動はあるので朝ごはんしっかり作るけど!
鶏つくね、かまぼこ、ゆでたまご、サバの竜田あげ、うずらときゅうり

8/1のお弁当&まるじゅう
2016年08月01日
無事に滝登りを終え、ななのゆに入って帰宅後。
肉食女子の集まりに参加。佐賀市松原のまるじゅうへ。
最近定期的にお邪魔するお店・・・お肉に大満足できます。
グラタン、かぼちゃコロッケ、ベーコンエッグ、お好み焼き、焼肉

まるじゅう盛(2~3人分)

ねぎ盛牛タン(2人分)

肉食女子の集まりに参加。佐賀市松原のまるじゅうへ。
最近定期的にお邪魔するお店・・・お肉に大満足できます。
グラタン、かぼちゃコロッケ、ベーコンエッグ、お好み焼き、焼肉

まるじゅう盛(2~3人分)

ねぎ盛牛タン(2人分)

7/30のお弁当&川上峡花火大会
2016年07月30日
川上峡花火大会を見に行きました。
たくさんの見物客の中、比較的シートを広げやすい川岸へ。
打ち上げだけではなく水中花火やナイヤガラもある。
真上に上がる大迫力を久々に堪能しました。
ハンバーグ、塩さば、ウインナーエッグ、わかめとキャベツのサラダ






たくさんの見物客の中、比較的シートを広げやすい川岸へ。
打ち上げだけではなく水中花火やナイヤガラもある。
真上に上がる大迫力を久々に堪能しました。
ハンバーグ、塩さば、ウインナーエッグ、わかめとキャベツのサラダ






7/29のお弁当&風だより「小さなkonomi」
2016年07月29日
甘いものは少し苦手な私ですが・・・
小さなkonomiのチラシでパンケーキ見て食べたくなって。
パンケーキ&アイスに温かい苺ソースをとろ~っとかけます。
やっぱり1個は多すぎ、次は娘と半分して食べようと思ってます。
つくるのに30分かかるので事前に電話しておくと待ち時間少なくなります。
チーズinメンチカツ、ハム、焼肉、玉子焼き、かまぼこ

苺のハワイアンパンケーキ800円

小倉のパンケーキ700円

小さなkonomiのチラシでパンケーキ見て食べたくなって。
パンケーキ&アイスに温かい苺ソースをとろ~っとかけます。
やっぱり1個は多すぎ、次は娘と半分して食べようと思ってます。
つくるのに30分かかるので事前に電話しておくと待ち時間少なくなります。
チーズinメンチカツ、ハム、焼肉、玉子焼き、かまぼこ

苺のハワイアンパンケーキ800円

小倉のパンケーキ700円

7/28のお弁当&もんじゃ焼き
2016年07月28日
東京のお土産でもんじゃ焼きセットをいただきました
九州ではなかなか食べないので作り方もイマイチ・・・?
でも書いてある通りに作ってみると、美味しい!
次はセットじゃなく作ってみようと思います。
エビフライ、ソースカツ、ベーコンエッグ、豚と揚げ豆腐炒め、きゅうり

2つの味が入ってます

餅めんたいは複雑な味でおいしい

九州ではなかなか食べないので作り方もイマイチ・・・?
でも書いてある通りに作ってみると、美味しい!
次はセットじゃなく作ってみようと思います。
エビフライ、ソースカツ、ベーコンエッグ、豚と揚げ豆腐炒め、きゅうり

2つの味が入ってます

餅めんたいは複雑な味でおいしい

7/27のお弁当&湯布院「梅園」カクテルと朝食
2016年07月27日
夕食後はカフェ&バー「えんじ」でオリジナルカクテル。
朝食は食事処で頂きます。
和食と洋食から選べ、私は和食をセレクト。
ドリンクバーもあります。朝からお腹いっぱいです。
かぼちゃコロッケ、シューマイ、魚ロッケ、ハム巻きゅうり、玉子焼き

オリジナルショートカクテル

温泉豆腐、温泉卵、煮物

焼き物他

サラダ、ヨーグルト

朝食は食事処で頂きます。
和食と洋食から選べ、私は和食をセレクト。
ドリンクバーもあります。朝からお腹いっぱいです。
かぼちゃコロッケ、シューマイ、魚ロッケ、ハム巻きゅうり、玉子焼き

オリジナルショートカクテル

温泉豆腐、温泉卵、煮物

焼き物他

サラダ、ヨーグルト

7/26のお弁当&湯布院「梅園」夕食
2016年07月26日
梅園の夕食は食事処で頂きます。
個室になっているのでゆっくりと頂けるのがいいですね。
チキン南蛮、チーズ入り玉子焼き、きゅうり、きんぴらごぼう、ウインナー

お品書き

先付け

前菜

御造り

山賊鍋

冷し鉢

陶板焼き

桃ぜりーとプリン

個室になっているのでゆっくりと頂けるのがいいですね。
チキン南蛮、チーズ入り玉子焼き、きゅうり、きんぴらごぼう、ウインナー

お品書き

先付け

前菜

御造り

山賊鍋

冷し鉢

陶板焼き

桃ぜりーとプリン

7/25のお弁当&湯布院「梅園」
2016年07月25日
夏休み前に行った湯布院温泉「梅園」
離れの露天付きお部屋に泊まりました。
部屋のお風呂は3人入っても余裕の大きさ。
貸切2つ、大浴場男女と温泉が楽しめるお宿です。
コロッケ、きゅうりサラダ、目玉焼き、ベーコンチーズ焼き

離れは和洋室になってます。

ベットは快適な寝ごごち。

部屋付きの露天風呂。

貸切風呂・・・24時間いつでも入浴可。

離れの露天付きお部屋に泊まりました。
部屋のお風呂は3人入っても余裕の大きさ。
貸切2つ、大浴場男女と温泉が楽しめるお宿です。
コロッケ、きゅうりサラダ、目玉焼き、ベーコンチーズ焼き

離れは和洋室になってます。

ベットは快適な寝ごごち。

部屋付きの露天風呂。

貸切風呂・・・24時間いつでも入浴可。

オープンサイド&サンシャインプール
2016年07月24日
今日も暑かった~夏休み初の土日!
長い夏休みだけど娘と時間が合うのが今日だけかも・・・
ということで海の中道サンシャインプールにやってきました
かなりの人人人だわ(>_<)
今日はオープンサンド作りました〜
ハムとマヨタマサンド

エビフライサンド&ベーコンサンドチーズ

シーチキンとゆで卵サンド

キャベツとソースカツサンド

チキンの唐揚げ

子供たちと楽しい時間でした

長い夏休みだけど娘と時間が合うのが今日だけかも・・・
ということで海の中道サンシャインプールにやってきました
かなりの人人人だわ(>_<)
今日はオープンサンド作りました〜
ハムとマヨタマサンド

エビフライサンド&ベーコンサンドチーズ

シーチキンとゆで卵サンド

キャベツとソースカツサンド

チキンの唐揚げ

子供たちと楽しい時間でした

7/21のお弁当
2016年07月21日
夏休みになりましたね!中高生は授業があり夏休み気分なし。
お弁当もお休み無しです。今日はしょうが焼き・・・全部茶色(>_<)
時間がないけどプールに行く予定たてよう!
しょうが焼き、ハンバーグ、玉子焼き、きんぴらごぼう

お弁当もお休み無しです。今日はしょうが焼き・・・全部茶色(>_<)
時間がないけどプールに行く予定たてよう!
しょうが焼き、ハンバーグ、玉子焼き、きんぴらごぼう

7/20のお弁当&Viola塩田でイタリアン
2016年07月20日
娘の誕生日祝いで塩田にあるイタリアンレストランViolaへ。
ピサランチ、パスタランチ900円でボリュームたっぷり。
ピザはまるまる1枚食べきれないほどの量。持ち帰りOKだった。
ナゲット、茄子と豚肉のソテー、玉子焼き、ゴマチキン

マルゲリータ

豚肉と野菜のピサ

トマトソース味、ペペロンチーノ味

ピサランチ、パスタランチ900円でボリュームたっぷり。
ピザはまるまる1枚食べきれないほどの量。持ち帰りOKだった。
ナゲット、茄子と豚肉のソテー、玉子焼き、ゴマチキン

マルゲリータ

豚肉と野菜のピサ

トマトソース味、ペペロンチーノ味
