スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

寒かった~BBQ

2011年03月31日

ちょっとBBQには寒い日でしたが・・・
春休みということで  近所の友達家族と我が家でBBQやりました~


味付けカルビー1.5kgをあっという間に食べてしまった子供たち・・・成長してるな~


私はしいたけが無性に食べたくて、立派なしいたけを買ってきちゃいました
やっぱりコンテナの机が一番重宝しますね!



お~smileしいたけがそろそろ食べ頃ですね~ 新たまねぎも甘くておいしかった~
アスパラも摘みたてをいただいたので、そのままド~~~ンと焼いちゃいました



最後は焼きそばでお腹いっぱいに・・・


でも、今日はやっぱり寒かった~  もう少し暖かくなってからまたやらんば  


Posted by RUNRUN at 07:06 | Comments(0) | 日記

湯布院スイーツ

2011年03月30日

湯布院にある「夢想園」の限定プリンがおいしいと有名だったと思うので食べに行ってきました
フロントの隣の「喫茶BanBan」で一日40個限定??っていうプリンです




ちょっとおしゃれな入り口でしたよ


喫茶店からはきれいに由布岳を眺められます
今回宿泊する宿に大露天風呂がないということだったので・・・
湯布院で一番広いと有名な夢想園のお風呂に立ち寄り湯で入ってきました



これも有名な「B-speak」のPロールです  予約ができたので、おみやげに買って帰りました
でも、朝から長蛇の列ができてて・・・・すごい人気なんだ~って思っちゃいました


中身の写真はないんです・・・仕事から帰ったら食べられてましたshock  


Posted by RUNRUN at 08:21 | Comments(0) | 旅行

大分B級グルメ

2011年03月29日

大分のB級グルメで有名という「ねぎ焼き」を食べることに
大分は味一ねぎがとっても特産物だとか、そのネギをたっぷりと使ったねぎ焼きです



場所は宇佐神宮の参道にありました
味はソース、しょうゆ、ポン酢を好みで・・・しょうゆとマヨネーズが一番おいしかったな~



宇佐神宮の桜がまだ咲いてなくてお客さんも少なめだったんですが
桜のシーズンにはもっと賑わってるんだろうな~



続いて湯布院へ移動・・・・ここでは「とり天」を求めて
ふわっとした衣にポン酢&ゆず胡椒で大人の味に、金鱗湖と由布岳を眺めて食べました



どこもお店もたくさんの人だかりに長蛇の列、かろうじて金鱗湖付近のお店は大丈夫でした


それにしてもすごい人がいるんですね~もうびっくりしました
人力車や馬車も走ってるし、車も走るし、歩くだけで大変でした



土日はこんなかんじですよ!って宿の方がおっしゃってましたね
もっとB級グルメ堪能したかったけど、お腹がいっぱいで見るだけで満足でした
  


Posted by RUNRUN at 08:11 | Comments(0) | 旅行

宇佐神宮

2011年03月28日


大分へ一泊旅行へ出かけてきました
初めて行った「宇佐神宮」、大鳥居をくぐって表参道を通り上宮へ



朱塗りのとてもきれいな境内で、いろんなところにたくさん神社がありました

ここでは「二礼四拍手一礼」での参拝でした

なんかパワーを感じる大きな木・・・・しっかりと貰ってきました

おみくじは「吉」でしたが良いことが書いてあってよかった
この後、下宮へもお参りして帰りました


自然がたくさんあって心癒される場所ですね~



  


Posted by RUNRUN at 17:37 | Comments(0) | 旅行

せっかくだったので試し撮り

2011年03月26日


我が家の庭のしだれ桜です、やっと一輪花を咲かせてました
青い空にピンクの桜ってきれいですね

<50mm F1.8 1/2000>

遊びに来ていた子供たちに「ヨーイドン!」
連写がマシンガンのごとくバシャバシャバシャと・・・100枚なんか、あっという間でした
子供達もお互いの走りを撮りっこして楽しんでましたね

<85mm F6.3 1/250>  


Posted by RUNRUN at 17:32 | Comments(0) | 日記

デジタル一眼買っちゃいました

2011年03月26日



去年からずっと買おうかな~と思ってたんですが・・・迷いに迷って
「EOS 7D」とうとう、買ってしまいました

私に使いこなせるのかな~とちょっと不安ですがsurprise

我が子も6年生になり、運動会や部活での活躍を期待して
一緒に腕を磨いていこうかと考えてます


さがファンには相談できる方がたくさんいらっしゃるのでよろしくお願いしますhappy01
  


Posted by RUNRUN at 14:30 | Comments(0) | 日記