スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
クロカンフェスタinかしま
2012年01月30日
DKにとってもは小学生最後の大会となった「クロカンフェスタ in かしま」
アンカーを走り抜きました 最後の試合だから死ぬ気で行け〜と応援してたら・・・
本当に最後まで走り抜いてくれました 記録よりも本人の頑張りに感動です!
友達が無事を確認してくれて、なんとか立ち上がり

小学校最後の試合を無事に終えてくれました
3月までは練習をしますが、いろいろ行事が重なりこの後の試合に出れないかな〜

一眼レフカメラを購入してDKの姿をファインダー越しに毎回見ていて・・・
子どもの成長に感動しながら、これからもいろんなシーンを残してあげたいと思っています!
中学になってからいろんなことにチャレンジしてください!応援してるよ
アンカーを走り抜きました 最後の試合だから死ぬ気で行け〜と応援してたら・・・
本当に最後まで走り抜いてくれました 記録よりも本人の頑張りに感動です!
友達が無事を確認してくれて、なんとか立ち上がり
小学校最後の試合を無事に終えてくれました
3月までは練習をしますが、いろいろ行事が重なりこの後の試合に出れないかな〜
一眼レフカメラを購入してDKの姿をファインダー越しに毎回見ていて・・・
子どもの成長に感動しながら、これからもいろんなシーンを残してあげたいと思っています!
中学になってからいろんなことにチャレンジしてください!応援してるよ
今日はトンカツ作り
2012年01月29日
今日はラボの国際交流事前活動の日・・・お昼ごはんは一品持ち寄りです
自分で手作りしたおかずを持ってくること!が宿題 さぁ、がんばって作りましょう(>_<)
お肉をたたいて、塩コショウで味付けします
「この前作ったサンドイッチより簡単だね~」とかなり余裕な雰囲気・・・でも小麦粉ばら撒きすぎよ(怒)
パン粉をつけて、油でカラッと揚げていきます
油で揚げる時はやけどに注意してね~と言ってるそばから「熱っ(>_<)」 お~い!大丈夫か~
なんとか無事に作り終えました!後でみんなで食べた感想を聞いてみよう
タグ :7D
だんだんと上達してるかも
2012年01月26日
UKがピアノを習い始めて一年が経ちました(*^_^*)
最初はどうなることかと思っていたけど・・・今では毎回出される宿題も無事にこなしてます!
いつの間には音符も読み書きできるようになってる(>_<)
4月の発表会に向けて練習をがんばっていますよ~
タグ :コンパクトデジカメ
炭寅で新年会
2012年01月23日
マーサスタジオ「爽ヨガ」クラスのみんなと新年会をやりました
一度行ってみたかった、佐賀銀行本店前にある「炭寅」・・・みつせ鶏がメインのお店
頼んだのは2500円のコース・・・最初から最後まで鶏ずくしのメニューでした
つくねはビッグサイズで濃厚な味! 焼きとりもズリ&セセリと私の大好き部位!
皮の酢の物や餃子ピザ、蒸し鶏、サラダと食べきれない程の量・・・おいしかった~
いつも参加してくれるヨギーニの皆様 ありがとう! 今回参加できなかった方・・・また誘います!
学校視察
2012年01月20日
はじめてタブレットPCを触りました 子どもになったつもりで数学の小テストを体験!
またITCを活用した授業も見学させてもらいました
子どもたちは楽しそうに理科の実験を動画撮影しながら熱心に勉強していました
一日しっかりと学校見学の後は懇親会ですよね 今日もたくさんいろんなこと話したな~
ちょっと息抜きに…
2012年01月19日
ちょっと息抜きにパパと近くの居酒屋さんへ行ってきました
家事やお風呂も終わってからだったから、ちょっとだけつまみ程度に・・・
たま~に生ビールをグビ~と飲みたくなるのは何故?? 酢ガキもおいしそうでした(*^_^*)
大好きなお味噌
2012年01月18日
私が小さいころからずっと食べているお味噌・・・大串こうじ屋さんの味噌です
最近、違う味噌をたくさん頂いたので食べていたんです、そしたら朝ごはん中に子どもたちからの指摘
「味が違う~!」 やっぱり(>_<) ここのお味噌じゃないとね!
いつもあるわけでないので電話連絡した方がいいですね 0952-84-5120 5k2200円
一輪車に挑戦
2012年01月17日
1年ほど前に買っていた一輪車・・・ずっと家の中で壁づたいに時々乗っていたんですが
とうとう外に持ち出して、本格的に練習を始めました(*^_^*)
最初は後ろのコンクリート壁を使って練習して、慣れてきたらパパを呼び出し(笑)
パパも飽きてきて・・・脚立を持ち出し一人練習・・・3コギ程度乗れるようなってた~ 子どもって凄いね!
タグ :7D
サンマルク
2012年01月16日
パパの誕生日に子どものリクエストでサンマルクへ出かけることになりました
おばあちゃんも親戚も子どもたちも一緒という7人の大人数での食事会となりました
パストラミのサラダやクリームソースのペンネやスープ・・・結構お客者が多かったな~
メインはデミグラスソース味のカツレツや甘酸っぱいソースのチキングリルを・・・
いろんなメニューを頼んだので、少しずつたくさんの味を楽しめました
サンマルクと言えばパンの食べ放題ですね~ 一口サイズで食べやすいし、焼き立てだし
ついつい進められると食べちゃうんですね でもとってもおいしかったです!
パパお誕生日おめでとう!
2012年01月15日
♪♪ Happy Birthday Dear パパ~ ♪♪ お誕生日おめでとう!
私からのプレゼントはアマレットのケーキ・・・大好きなフルーツ&生クリームケーキ
お腹一杯でも食べれるおいしさです 子供たちと一緒にお祝いしました
子供たちからのプレゼントは勉強する券&お手伝い券の進呈・・・二人の顔がそっくり(そこをつっこむ?)
パパのにっこり顔(ニマニマ顔)がとても印象的でした 私のプレゼントとは全然ちがうやん
お手伝い券を貰ってさっそくお願いしたことは「ビール持ってきて!」って、それお手伝い???
そしてDK(;一_一) チックって何?チェックではないのか・・・しっかりしてくれ~
もうすぐ中学生
2012年01月14日
制服の申込みが迫ってきたので、採寸に行ってきました あ~制服に着られてる感じですね(>_<)
「中学のときに大きくなるからね~」って言われても実感が湧かないですね どれくらい大きくなるの??
初めて着る学生服にちょっと緊張気味・・・この後体操服も試着したけど、やっぱブカブカですね
それでもきちんと補正をしてもらえそう(*^_^*) 新しい制服が出来上がるのが楽しみです!
タグ :コンパクトデジカメ
佐賀牛せんべい
2012年01月12日
知り合いから頂いた「佐賀牛せんべい」どんな味なんだろうと興味津津・・・
とっても軽い口当たりでサクサク感とクセのない味が結構おいしい!
もっとガーリックが効いてるかとおもったけどそうでもなかった(>_<) でもおいしいよ~
むか~しのデジカメを探して使ってみたけど・・・・ダメだ~やっぱり買わないと(・。・)
タグ :コンパクトデジカメ
グランドキャニオンバーガー
2012年01月11日
マクドナルドのビッグアメリカシリーズ・・・グランドキャニオンバーガー
とうとう買ってしまいました もちろん単品とホットコーヒーで!
結構複雑な味でした、オニオンフライのシャキ感はおいしかった!
第4弾まであるみたい・・・全部食べる勇気はありません(;一_一)
LABO ぜんざい会
2012年01月10日
子供たちが通うLABOでの最初の行事は「ぜんざん会」
各家からお正月のお餅を持ち寄って、ぜんざいをいただきます
子供たちはぜんざいよりきな粉餅や焼き餅に砂糖醤油&のりというスタイルが好きみたい・・・
私は餅焼きに専念してました な~んか毎年餅を焼いているような気がします(・。・)
冬休みの宿題を見せ合って、誰の感想文が一番いいかを決定!みんな宿題完璧でした
お楽しみのゲームやビンゴも楽しみながら、親子でワイワイ楽しい時間を過ごせました
春休みにイースターをやる予定・・・それまでにテーマ活動がんばります!
佐嘉神社記念館で結婚式
2012年01月09日
1月8日に親戚の結婚式があり、家族でお祝いに行ってきました
白無垢に綿帽子姿がとっても素敵! 新婦と記念写真・・・私も久しぶりに着物を着てみました
朝はかなり冷え込んでましたが、松原神社の外周をゆっくりと歩いて本殿へ
本殿で厳粛な神前式が行わました 本格的な神前式は初めてでちょっと感動!
いよいよ披露宴・・・鏡開きでは「よいしょ!よいしょ!よいしょ~」と大きな掛け声を掛けました
そしておいしいお料理がたくさん出てきました 伊勢えびに祝いのお魚などなど
メインのステーキや魚介のマリネも・・・着物だったので途中からお腹も苦しく食べきれず・・・
最後はケーキカットでの手作りケーキがど~ん!と出てきました(すごっ)
幸せそうなお二人・・・これからも仲良く、健康でお過ごしください
麺や豪 お持ち帰りラーメン
2012年01月08日
子供たちが帰りホッとして、夜ごはんの支度をしたくなくて・・・ラーメン屋さんへGO!
牛津にある「麺や豪」に行ってきました 3種類のラーメンがあり今回は「のりねぎたっぷりラーメン550円」を注文
UKは「お子ちゃまラーメン390円」・・・のり&ナルト&ソーセージでかわいい顔になってる
DKは大盛りにするか、替え玉にするか悩みつつ・・・まずは普通盛りで注文 今日は替え玉なしで大丈夫でした
メニュー表を見ていて「お持ち帰りラーメン(通常料金プラス50円)」を発見・・・パパの夕飯、これで解決だ!
早速ラーメンと替え玉を買って帰りました 家でもおいしいラーメンが食べれて、みんな大満足!
まわる寿司
2012年01月07日
やっと親戚の子供たちが帰っていきました あわただしい5日間だったRUNRUN家
おばあちゃんがお刺身大好きな子供たちのために回転寿司に連れて行ってくれました
私はお腹の肉を気にしながら「5皿までにしよう!」と決め、食べすぎに注意注意
しかし(泣)途中から「お母さんこれおいしいよ~」と子供たちのおすすめ寿司をもらったり・・・
でも何とか腹8分でおさめ、1時間ほどショッピングを楽しんで帰りました
マーサスタジオ仕事始め
2012年01月06日
マーサスタジオの仕事始めでも記念写真・・・年始ということもあり今回は4人参加してくれました
6人以上は狭いと感じるくらいのスタジオだけど、みんなの距離感が近くてアットホームなクラスです
スタジオから年始のプレゼント「チョコ」が配られ、これだけ種類があると何にするか迷いますね
私はマーサ先生からクッションカバーとブレスレットのプレゼントいただき感動です!
まだまだ長い一年、でもあっという間に過ぎてしまう・・・今年もいろんなことに挑戦してみようと思います
ゆめりあ&アイル仕事始め
2012年01月05日
今年の仕事始め~三日月町「ゆめりあ ZUMBA」のみんなとハイ!チーズ(*^_^*)
1週間ぶりに動くから最初は控えめに・・・中盤に激しい3曲、がんがん踊ってカロリー消費よ!
そして牛津町「アイル ヨガ」でも記念に一枚!
忘年会&Xmas会続きに加え、年末年始のグ~タラ具合がお腹に・・・ヤバッ 引き締めなくちゃ<`~´>
お正月のお客様
2012年01月03日
1月3日はRUNRUN家にたくさんのお客様がやってきます、今年は20人のお客様!
子供から大人までたくさんの人が集まって、とても賑やかな一日になりました
毎年準備するお料理も1回ではテーブルに並びきれない程あります
たくさんの親戚の方からいろんな昔話を聞いてるとあっという間に時間が過ぎてしまいますね
タグ :7D