スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
ブレーブボード
2012年05月30日
スケードボードが欲しいと行っていたUKでしたが
スポーツ店に見に行くと「ブレーブボード」がいいかも(●^o^●)となり購入!
さっそく練習・練習・練習・・・子どもの上達ってはや~い! すでにスイスイ乗れてるよ~

スポーツ店に見に行くと「ブレーブボード」がいいかも(●^o^●)となり購入!
さっそく練習・練習・練習・・・子どもの上達ってはや~い! すでにスイスイ乗れてるよ~
タグ :7D
修学旅行のおみやげ
2012年05月28日
先週は小学校の修学旅行がありました(●^o^●)
3年生は玉ねぎ選果場~消防署~ヤクルト工場などを回ったそうです
今年は学校イベントの度に雨(;一_一)・・・それでも楽しい一日だったようでよかった!
3年生は玉ねぎ選果場~消防署~ヤクルト工場などを回ったそうです
今年は学校イベントの度に雨(;一_一)・・・それでも楽しい一日だったようでよかった!
タグ :コンパクトデジカメ
小料理「しげ」
2012年05月26日
ヨガサークルのみんなでお食事会へ出かけてきました
有明にある「小料理 しげ」 お魚もお料理もとてもおいしいお店でしたよ

生ハム巻きはシャキシャキ野菜とソースがめちゃうま~ チキンのサラダも胡麻ドレがうまい!


家庭的なお料理がとってもおいしい(●^o^●) 秘訣を教えてほしい・・・
イワシつみれの肉だんごは臭みもなくてフワ~っとしてました


ジャンボとんカツがど~んと出てきてびっくり(写真なかった・・・)
最後は熱々雑炊・・・予算内だったからとチーズケーキ&シャーベットも出してもらいました
有明にある「小料理 しげ」 お魚もお料理もとてもおいしいお店でしたよ
生ハム巻きはシャキシャキ野菜とソースがめちゃうま~ チキンのサラダも胡麻ドレがうまい!
家庭的なお料理がとってもおいしい(●^o^●) 秘訣を教えてほしい・・・
イワシつみれの肉だんごは臭みもなくてフワ~っとしてました
ジャンボとんカツがど~んと出てきてびっくり(写真なかった・・・)
最後は熱々雑炊・・・予算内だったからとチーズケーキ&シャーベットも出してもらいました
中学校体育祭
2012年05月21日
中学校になって初めての体育祭! 1年生は出番が少ないけど、楽しい一日になりました
100Mダッシュと学級対抗リレーでは必死に走る息子を久々見ました(●^o^●)

最近では定番になった「台風の目」ですが、迫力はありますよね
小学校では1度しか回らないど、中学では2度回って最後はジャンプまでありました

楽しみにしていた騎馬戦にも出場!こんな時小さいと上に乗れるのでいいですね~

かなり悪戦苦闘してます(@_@;) でも最後に相手の鉢巻き取れた~~ ヤッタ~!


最後は白熱した応援合戦! 息の合った舞と大きな声での応援・・・感動しました
100Mダッシュと学級対抗リレーでは必死に走る息子を久々見ました(●^o^●)
最近では定番になった「台風の目」ですが、迫力はありますよね
小学校では1度しか回らないど、中学では2度回って最後はジャンプまでありました
楽しみにしていた騎馬戦にも出場!こんな時小さいと上に乗れるのでいいですね~
かなり悪戦苦闘してます(@_@;) でも最後に相手の鉢巻き取れた~~ ヤッタ~!
最後は白熱した応援合戦! 息の合った舞と大きな声での応援・・・感動しました
お弁当5/20 運動会
2012年05月20日
今日は朝からお弁当の準備して中学校の体育祭へとお出かけ
役員のため7時半にはグランドへ・・・カメラとお弁当だけは忘れません(●^o^●)

☆今日のおかず☆
カボチャコロッケ・ちくわ&きゅうり・ほうれん草としめじのごま和え・ミートボール・ブロッコリー
焼肉・玉子焼き・ウインナー・牛のしぐれ煮・おにぎり・りんご


役員のため7時半にはグランドへ・・・カメラとお弁当だけは忘れません(●^o^●)
☆今日のおかず☆
カボチャコロッケ・ちくわ&きゅうり・ほうれん草としめじのごま和え・ミートボール・ブロッコリー
焼肉・玉子焼き・ウインナー・牛のしぐれ煮・おにぎり・りんご
久々に息子弁
2012年05月19日
明日は中学校の体育祭なので今日は弁当持っての登校日
お父さんが使っているお弁当箱を持っていくことに、いつの間にか大食いになってる息子(@_@;)

トマトが大嫌いなのでプチトマトが絶対に入れられない(泣)
今日のおかず「ポテトサラダ」「玉子焼き」「唐揚げ」「ソースカツ」「ブロッコリー」

お父さんが使っているお弁当箱を持っていくことに、いつの間にか大食いになってる息子(@_@;)
トマトが大嫌いなのでプチトマトが絶対に入れられない(泣)
今日のおかず「ポテトサラダ」「玉子焼き」「唐揚げ」「ソースカツ」「ブロッコリー」
紅いもタルト
2012年05月16日
私の大好きなお菓子 沖縄みやげ「紅いもタルト」
アイルのヨガに毎回参加してくれるTさんから頂きました(●^o^●) ありがとう!

あま~い紅芋ペーストとしっとりタルト・・・ごめん家族には内緒で私が独り占め~
午後のティータイムでのんびりとおいしく頂きました!
アイルのヨガに毎回参加してくれるTさんから頂きました(●^o^●) ありがとう!
あま~い紅芋ペーストとしっとりタルト・・・ごめん家族には内緒で私が独り占め~
午後のティータイムでのんびりとおいしく頂きました!
母の日
2012年05月14日
4月にパパが「KEEN」の靴をプレゼントしてくれました(●^o^●)
私が勝手に母の日用だよね!と決めてたけど・・・この靴がこの前行方不明事件を起こしたんです
GW中に森林公園に遊び行ったとき、息子から靴を貸してと頼まれて貸してあげました
そしてあのずぶ濡れ事件・・・バタバタと家に帰ったけど、その時靴を駐車場に忘れてた(@_@;)
2~3日してから紛失判明、森林公園に探しに行ったけどなく、最後に管理事務所に問い合わせしたら
駐車場にポツンと脱ぎ忘れられてたそう<`~´> でも見つかってよかったこれも縁ですね!

母の日当日・・・だれも何もくれない、言ってくれない(泣)
夜になって娘がカードをプレゼントしてくれた~さすが女の子、めちゃうれしかったよ!
私が勝手に母の日用だよね!と決めてたけど・・・この靴がこの前行方不明事件を起こしたんです
GW中に森林公園に遊び行ったとき、息子から靴を貸してと頼まれて貸してあげました
そしてあのずぶ濡れ事件・・・バタバタと家に帰ったけど、その時靴を駐車場に忘れてた(@_@;)
2~3日してから紛失判明、森林公園に探しに行ったけどなく、最後に管理事務所に問い合わせしたら
駐車場にポツンと脱ぎ忘れられてたそう<`~´> でも見つかってよかったこれも縁ですね!
母の日当日・・・だれも何もくれない、言ってくれない(泣)
夜になって娘がカードをプレゼントしてくれた~さすが女の子、めちゃうれしかったよ!
タグ :コンパクトデジカメ
母の日「菓子処 佐嘉の庵」
2012年05月12日
5月13日は母の日ですね~ 明日はちょっと忙しそうなので、一日早い母の日!
武雄にある「菓子処 佐嘉の庵」のケーキを買ってみました(●^o^●)
子どもたちが見ただけで「これ~!」と即決です・・・チーズズコット1300円
フワッとしてて、甘すぎない味がとってもおいしかったです(一緒に食べたから)

もうひとつは「シュータルト1050円」・・・いつもは1800円みたいだけど母の日セールになってました

店内はそんなに広くなかったけど、どれもおいしそうで目移りしました(笑)

武雄にある「菓子処 佐嘉の庵」のケーキを買ってみました(●^o^●)
子どもたちが見ただけで「これ~!」と即決です・・・チーズズコット1300円
フワッとしてて、甘すぎない味がとってもおいしかったです(一緒に食べたから)

もうひとつは「シュータルト1050円」・・・いつもは1800円みたいだけど母の日セールになってました

店内はそんなに広くなかったけど、どれもおいしそうで目移りしました(笑)

ポワッち「ケロケロコロッケ」
2012年05月11日
この前から気になっていた「ポワッち」の「ケロケロコロッケ190円」を買いに行きました
先週210円だったけど、今日は190円だったのは何故だろう??と思いながら・・・まぁいいか!
もうひとつ新商品「焼きもっち~80円」・・・チョコ、抹茶、チーズの3種類がありました

コロッケバーガーおすすめです!ソフトな抹茶パンズにコロッケとソース&キャベツが合う(●^o^●)
焼きもっち~もモチモチ食感にチョコチップ、小豆、チーズがたっぷり入ってる~

先週210円だったけど、今日は190円だったのは何故だろう??と思いながら・・・まぁいいか!
もうひとつ新商品「焼きもっち~80円」・・・チョコ、抹茶、チーズの3種類がありました
コロッケバーガーおすすめです!ソフトな抹茶パンズにコロッケとソース&キャベツが合う(●^o^●)
焼きもっち~もモチモチ食感にチョコチップ、小豆、チーズがたっぷり入ってる~
有田陶器市 目玉焼器
2012年05月09日
GW中に母が有田陶器市から買ってきてくれたお土産「目玉焼 焼き皿」
レンジで目玉焼きが1個から作れるから便利よ~とおすすめでした

子供たちも大喜びで毎朝作って食べてます!
爆発しないようにつまようじで数か所黄身を指して、1個約1分で出来上がり これは便利(●^o^●)

レンジで目玉焼きが1個から作れるから便利よ~とおすすめでした
子供たちも大喜びで毎朝作って食べてます!
爆発しないようにつまようじで数か所黄身を指して、1個約1分で出来上がり これは便利(●^o^●)
タグ :コンパクトデジカメ
ポワッち
2012年05月08日
神野公園に行った後、お腹ペコペコな私たち、帰り路「ポワッち」に寄りました
新商品がでてる(@_@;) 「ケロケロコロッケ」210円・・・次回の楽しみにしておこうっと

GW中はランチがお休みだったのでポテトやパスタなんかもテイクアウト用に販売されてました
子供たちも食べたいパンを思案中!甘いパンから総菜パンまで盛りだくさんになりました


イートインコーナーでワイワイ言いながら、おいしく頂きました(●^o^●)
新商品がでてる(@_@;) 「ケロケロコロッケ」210円・・・次回の楽しみにしておこうっと
GW中はランチがお休みだったのでポテトやパスタなんかもテイクアウト用に販売されてました
子供たちも食べたいパンを思案中!甘いパンから総菜パンまで盛りだくさんになりました
イートインコーナーでワイワイ言いながら、おいしく頂きました(●^o^●)
神野公園こども遊園地
2012年05月07日
子どもの日は「神野公園こども遊園地」に行ってきました
開園前に駐車場につけたので余裕かな~と思っていたけど、チケット売り場には長~い列が・・・
まず最初に乗ったのは「ミニジェットコースター」小さい子向けだけら余裕の顔で乗ってます!

続いて「チェーンタワー」意外と子どもたち、これが好きなんですよね


STSの取材が来ていて何カットが撮影してくれました
6時前のニュースでばっちりと写ってましたよ(●^o^●)

GWでたくさんの人でにぎわっていたし、子どもたちは楽しそうに遊んでくれました
開園前に駐車場につけたので余裕かな~と思っていたけど、チケット売り場には長~い列が・・・
まず最初に乗ったのは「ミニジェットコースター」小さい子向けだけら余裕の顔で乗ってます!
続いて「チェーンタワー」意外と子どもたち、これが好きなんですよね
STSの取材が来ていて何カットが撮影してくれました
6時前のニュースでばっちりと写ってましたよ(●^o^●)
GWでたくさんの人でにぎわっていたし、子どもたちは楽しそうに遊んでくれました
吉野ヶ里遺跡
2012年05月04日
さすがGW!すごい人・人・人でした(;一_一) 朝一から行ってよかった~
勾玉つくりと火おこし体験をやりたくて、吉野ヶ里遺跡公園に行ってきました

勾玉は好きな色の石を選び、粗めの研ぎ石で大まかな形を作ります
最後は耐水ペーパーで表面がピカピカ光るまで磨いて出来上がり(●^o^●)


火おこしはかなりの重労働・・・約一時間がんばり、腕が筋肉痛になりそう(きっと明日痛いかも)
一人ではなかなか体力が持たないから二人でガンガンと回して火種を作ります
出来た火種を麻ひもをほぐした上にのせ、やさしくフ~フ~と吹くとボッと火がつきました


うまいもん市もあったけど会場へ行ったら長蛇の列・・・食べたいものたくさんあったけど諦めました(泣)
勾玉つくりと火おこし体験をやりたくて、吉野ヶ里遺跡公園に行ってきました
勾玉は好きな色の石を選び、粗めの研ぎ石で大まかな形を作ります
最後は耐水ペーパーで表面がピカピカ光るまで磨いて出来上がり(●^o^●)
火おこしはかなりの重労働・・・約一時間がんばり、腕が筋肉痛になりそう(きっと明日痛いかも)
一人ではなかなか体力が持たないから二人でガンガンと回して火種を作ります
出来た火種を麻ひもをほぐした上にのせ、やさしくフ~フ~と吹くとボッと火がつきました
うまいもん市もあったけど会場へ行ったら長蛇の列・・・食べたいものたくさんあったけど諦めました(泣)
森林公園
2012年05月03日
連休最初の日から「どっか行こう!」と子どもたちから誘われた~
まぁ!木陰で昼寝でもしてればいいかな~と思い、昼寝の準備して出発!

子どもたちは遊具やブレーブボードで楽しそうに遊んでたから、私は園内を散歩
帰ってきたら少しだけ昼寝しようと思っていたら・・・・
全身ずぶ濡れ状態の二人を発見(;一_一) あ~着替えないし・・・「帰るよっ!」

まぁ!木陰で昼寝でもしてればいいかな~と思い、昼寝の準備して出発!
子どもたちは遊具やブレーブボードで楽しそうに遊んでたから、私は園内を散歩
帰ってきたら少しだけ昼寝しようと思っていたら・・・・
全身ずぶ濡れ状態の二人を発見(;一_一) あ~着替えないし・・・「帰るよっ!」
大牟田市動物園~動物とのふれあい
2012年05月02日
大牟田市動物園ではたくさんの動物とふれあうことができるみたい
今回はGW中でかなり待ち時間も長かったけど、がんばって並びました

1つ100円のえさを買ってヤギと羊のえさやりを楽しみました(●^o^●)
えさをもらうために近寄ってくるヤギたち・・・手まで食べられそう

うさぎとモルモットとのふれあい体験もできました
ジャンボウサギ、デカすぎだ~ 垂れ耳ウサギやふわふわのウサギもいてかわいかった!


他にもトラやライオンの裏舎体験、ゾウのえさやり、キリンとのふれあいなどなど
そして二人のお気に入りが「ヘビとのふれあい」 ぎょ~~(>_<) 私には無理です(泣)

今回はGW中でかなり待ち時間も長かったけど、がんばって並びました
1つ100円のえさを買ってヤギと羊のえさやりを楽しみました(●^o^●)
えさをもらうために近寄ってくるヤギたち・・・手まで食べられそう
うさぎとモルモットとのふれあい体験もできました
ジャンボウサギ、デカすぎだ~ 垂れ耳ウサギやふわふわのウサギもいてかわいかった!
他にもトラやライオンの裏舎体験、ゾウのえさやり、キリンとのふれあいなどなど
そして二人のお気に入りが「ヘビとのふれあい」 ぎょ~~(>_<) 私には無理です(泣)
百之粉~大牟田市動物園
2012年05月01日
今年のGWのお出かけ予定は29日だけ・・・天気もなんとか大丈夫そう(●^o^●)
朝早くから家を出たので通り道にある「百之粉」で腹ごしらえ、入って早々あんぱんを選ぶUK(笑)


私はサンドイッチ、DKはピザをチョイス!デッキで食べたかったけど、今回は時間がなくて
車の中でみんな少しずつ分けて、いろんな味を食べました

大牟田市動物園についてさっそく動物たちを見に走りまわる子どもたち「待って~!」
フラミンゴの色ってきれいですね、リスザルもすごく人懐っこくてかわいい こっちをじっとみるんですよ


くじゃくのオスに目の前で羽を広げられて求愛うけたんだけど、後ろを見たらメスがいた(驚)

時間はたっぷりあったので大牟田市が一望できるという観覧車にも乗ってみました
海も山も見え、真上から見る動物園もまた不思議なかんじでした

歩きまわって「お腹すいた~(>_<)」 とにかく何か食べたいという子どもたち・・・
ソフトクリームや焼きそば、フライドポテトと次から次に食べる食べる、大丈夫か~??

朝早くから家を出たので通り道にある「百之粉」で腹ごしらえ、入って早々あんぱんを選ぶUK(笑)
私はサンドイッチ、DKはピザをチョイス!デッキで食べたかったけど、今回は時間がなくて
車の中でみんな少しずつ分けて、いろんな味を食べました
大牟田市動物園についてさっそく動物たちを見に走りまわる子どもたち「待って~!」
フラミンゴの色ってきれいですね、リスザルもすごく人懐っこくてかわいい こっちをじっとみるんですよ
くじゃくのオスに目の前で羽を広げられて求愛うけたんだけど、後ろを見たらメスがいた(驚)
時間はたっぷりあったので大牟田市が一望できるという観覧車にも乗ってみました
海も山も見え、真上から見る動物園もまた不思議なかんじでした
歩きまわって「お腹すいた~(>_<)」 とにかく何か食べたいという子どもたち・・・
ソフトクリームや焼きそば、フライドポテトと次から次に食べる食べる、大丈夫か~??