スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
今日はホットケーキ!
2010年02月13日
今日は朝から「ホットケーキ作ろう!」っと誘われました
粉と卵と牛乳を混ぜ混ぜ・・・さぁ、焼くぞ~ ・・・(着替える前に作ってるし
)

最初から全部作ってくれた娘でした、いや~一年生になるからはりきってるのかな??
ひっくり返せるか、ちょっと心配でしたが、意外と上手にできてびっくりしてます
粉と卵と牛乳を混ぜ混ぜ・・・さぁ、焼くぞ~ ・・・(着替える前に作ってるし

最初から全部作ってくれた娘でした、いや~一年生になるからはりきってるのかな??
ひっくり返せるか、ちょっと心配でしたが、意外と上手にできてびっくりしてます

生活発表会!がんばったよ~
2010年02月10日
今日は娘の生活発表会がありました
日々練習を繰り返してきた成果を見てきましたよ~ けんばんハーモニカもばっちり!

うたは「ドキドキドン!1年生」 合奏は「カントリーロード」 みんながんばってる~~


最後はオペレッタ「ブレーメンの音楽隊」・・・娘はナレーターだったよう
ん~~?内容はともかく、みんなの笑顔が素敵でほのぼのとした時間でした パチパチ!


ビデオと写真のダブルでバタバタだったの、後でゆっくりとビデオ観賞しよう

ちょっと早いけど・・・
2010年02月10日
待ちきれなくて・・・食べちゃいました~
モロゾフのチョコレート めちゃうま~でした

たぶん、子供に見つかったら全部なくんるんだろうな~
今日の昼ごはん
2010年02月07日
テテてんさ~~んの「今日のごはん」ならぬ「今日の昼ごはん」です(笑)
いとこの子供たちが泊まりに来ていたので、お子様仕様の昼ごはんに・・・
☆チキンステーキ
☆もやしのごま油炒め
☆うどん入りたまごスープ
☆焼き餃子
今日のパパのスキー土産は・・・食べ比べしようと馬刺し2種類 どっちかが高いらしい

では・・・ビールと一緒にいただきま~~す

ブタさん登場
2010年02月07日
長男の誕生日にママ友からいただいたカエルのゴシゴシタオル・・・
ブタさんとサルさんの仲間もいると聞いて思わずブタさんを購入
「お兄ちゃんだけ、ずる~~~い


でも、二人で仲良くお風呂で遊んでくれます

タペストリー作り
2010年02月06日
子供の参加する「ラボ」という活動のイベント準備・・・・記念のタペストリー作りをしています
2週間ほど前に手間かけて作ったキャラクターをみんなで集めてデザイン作成
海をイメージした青い布に世界地図を縫って、その周りにキャラクターを散りばめるぞ~!
さっそく世界地図に切ったフェルトを仮止め、みんなでチクチクと縫い始めました
もうひとつ・・・来てもらった人へのプレゼントとして袋の作成(私のノルマ分)
やっとミシン掛け終わって出来上がりました~ かわいくできたのではと・・・

おたべ
2010年02月04日
京都へ行った知り合いから頂いた「おたべ」 定番のお菓子ですよね~
ニッキ味や抹茶味はよく食べてたんですが・・・・
今回もらったのは「黒豆」「栗」

びっくりしたのは「黒豆」が癖になるくらい お・い・し・い

恵方巻きに挑戦だ~
2010年02月03日
娘とふたりでせっせと恵方巻きを作りました~
はじめて作る巻きずしにワクワクしながら「エプロ~~~ン」と興奮気味

カニカマをほぐして、マヨネーズで混ぜ混ぜ、さらに海苔をパリッと焼いて
酢飯、レタス、きゅうり、たまご焼き、サーモン、カニカマを乗せて
さぁ!巻き巻きに挑戦・・・・ 「むずかしか~~~
できん できん」 でも、なんとか巻けました



「お兄ちゃ~~~ん!できたよ~」
いきなり、かぶりついた長男・・・腹が減っていたようです 長男「お~~うまかやん!」


やったね~ 成功だ~~~
はじめて作る巻きずしにワクワクしながら「エプロ~~~ン」と興奮気味

カニカマをほぐして、マヨネーズで混ぜ混ぜ、さらに海苔をパリッと焼いて
酢飯、レタス、きゅうり、たまご焼き、サーモン、カニカマを乗せて
さぁ!巻き巻きに挑戦・・・・ 「むずかしか~~~


「お兄ちゃ~~~ん!できたよ~」
いきなり、かぶりついた長男・・・腹が減っていたようです 長男「お~~うまかやん!」
やったね~ 成功だ~~~

しいたけの菌うち体験
2010年02月03日
またまた長男ネタです・・・

「森や林と友達になろう!」という授業の中で「しいたけの菌うち体験」がありました
寒い中グランド真剣に説明を聞く子供達・・・
最初は木を選んで、穴を開ける位置を決め、ドリルで一気に穴をあけます
これがしいたけの菌・・・
あけた穴に一つずつ入れて、金づちでたたいて木に埋め込みます
でも、シイタケが生えてくるのは2年くらい先・・・ ながいな~~~~
最後はきちんと感想文を書いてます、いつもは何をさせても人より遅いんですが・・・
今日は私が見てたせいか、なんでも一番でした 怖いんでしょうかね わ・た・し

誕生日おめでとう!
2010年02月02日
10歳の誕生日を迎えた長男! 念願のケーキ・・・このポケモンの名前は「フィオネ」らしい
たまたま日曜日が誕生日だったので、友達がたくさん遊びに来ていて1日中大騒動でした

何食べたい?って聞いたら「ステーキ~~~~」と言い張る長男 近くのレストランへ行ったんですが・・・
ステーキ来た瞬間がっついた子供達 写真が撮れなかった
ローソク10本立てて「ハッピ~バ~スデ~」

友達のお母さんたちに頂いたプレゼント
カエルくんはお風呂で使うゴシゴシタオルですよ~ ふわふわしてて気持ちよかった
たまたま日曜日が誕生日だったので、友達がたくさん遊びに来ていて1日中大騒動でした

何食べたい?って聞いたら「ステーキ~~~~」と言い張る長男 近くのレストランへ行ったんですが・・・
ステーキ来た瞬間がっついた子供達 写真が撮れなかった
ローソク10本立てて「ハッピ~バ~スデ~」
友達のお母さんたちに頂いたプレゼント

カエルくんはお風呂で使うゴシゴシタオルですよ~ ふわふわしてて気持ちよかった

お弁当2/2
2010年02月02日
RUNRUNのお弁当 とんかつと塩しゃけ弁当

★とんかつ
★たまごとベーコン炒め
★紅しゃけの塩焼き
★白菜としめじの煮物



先週から微熱が続いてる長男・・・昨日はとうとう早退、そして今日は欠席です
病院へ連れて行かないとなぁ、インフルエンザはかかったから、普通の風邪でありますように!
★とんかつ
★たまごとベーコン炒め
★紅しゃけの塩焼き
★白菜としめじの煮物
先週から微熱が続いてる長男・・・昨日はとうとう早退、そして今日は欠席です

病院へ連れて行かないとなぁ、インフルエンザはかかったから、普通の風邪でありますように!
女だらけの新年会!
2010年02月01日
週末は女だらけの新年会へ行ってきました~
レディースコース(3時間飲み放題・・・) 3500え~~~ん! 安いよねっ
町内にある「風神雷神」という居酒屋

久々に飲んだ~&食べました
サラダ・たまご焼き・カルパッチョ・エビチリ・鉄板焼き・ちらし寿司などなど






6人席に無理やり10人座り、ワイワイガヤガヤ・・・楽しい時間はあっという間だね
毎回楽しく飲める友達です これからもよろしくね
レディースコース(3時間飲み放題・・・) 3500え~~~ん! 安いよねっ
町内にある「風神雷神」という居酒屋
久々に飲んだ~&食べました
サラダ・たまご焼き・カルパッチョ・エビチリ・鉄板焼き・ちらし寿司などなど
6人席に無理やり10人座り、ワイワイガヤガヤ・・・楽しい時間はあっという間だね
毎回楽しく飲める友達です これからもよろしくね
