スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
12/16今日のお弁当
2015年12月19日
以前電波時計じゃないものをダイニングに使っていて
時間が少し遅れていた時、電車に乗り遅れ事件が起きた。
それから電波時計に変えていたのに・・・今朝とうとう再度乗り遅れ事件発生。
しっかりしてくれ~~~!おかげで休みの朝にバタバタ送迎することに・・・最悪。
サバ味噌、茹でたまご、ウインナー、きゅうり、チーズフライ

この時間では遅れますよ~(悲)

時間が少し遅れていた時、電車に乗り遅れ事件が起きた。
それから電波時計に変えていたのに・・・今朝とうとう再度乗り遅れ事件発生。
しっかりしてくれ~~~!おかげで休みの朝にバタバタ送迎することに・・・最悪。
サバ味噌、茹でたまご、ウインナー、きゅうり、チーズフライ

この時間では遅れますよ~(悲)

12/15今日のお弁当
2015年12月18日
今年最初のXmasZUMBA。参加してくれた皆様もなんとクリスマス衣装で登場。
90分がアッという間にすぎ、汗と笑顔で楽しい時間になりました。
この時期しかタンスから出さない衣装、これを着ると今年も終わりだな~と感じちゃう。
ポテトグラタン(トマト、チーズ)、ハンバーグ、きゅうり、玉子焼き



90分がアッという間にすぎ、汗と笑顔で楽しい時間になりました。
この時期しかタンスから出さない衣装、これを着ると今年も終わりだな~と感じちゃう。
ポテトグラタン(トマト、チーズ)、ハンバーグ、きゅうり、玉子焼き



12/14今日のお弁当
2015年12月16日
大和にある「和元」でしゃぶしゃぶランチを頂きました。
かつおと昆布のあっさり和風しゃぶスープにコラーゲン入り。
金星豚、黒豚、鶏つくねと大ぜいで行ったのでいろんな味を楽しめました。
チキンカツ、からあげ、玉子焼き、きゅうり、ほうれん草ソテー



かつおと昆布のあっさり和風しゃぶスープにコラーゲン入り。
金星豚、黒豚、鶏つくねと大ぜいで行ったのでいろんな味を楽しめました。
チキンカツ、からあげ、玉子焼き、きゅうり、ほうれん草ソテー



12/11今日のお弁当
2015年12月15日
やっとクリスマスツリーの飾りつけ完了。
今年は娘と二人でセッセとがんばってみました。
電飾はなしだけどたくさんの飾りを付け大満足。
チキンカツ、ポテトサラダ、ウインナー、
ひじき煮、ほうれん草卵とじ


今年は娘と二人でセッセとがんばってみました。
電飾はなしだけどたくさんの飾りを付け大満足。
チキンカツ、ポテトサラダ、ウインナー、
ひじき煮、ほうれん草卵とじ


12/10今日のお弁当
2015年12月14日
日曜日はアイルのXmasイベントでたくさん舞台発表がありました。
津の里楽団の発表もありキッズダンスの子供たちが出演しました。
まだ幼稚園、低学年なのに上手に打楽器を演奏してくれました。
一番上のお姉ちゃんは6月から練習したトランペットがとても上手でびっくり!
次回の発表が楽しみになりました。
ごぼう巻、塩鯖、卵焼き、春巻、きゅうり


津の里楽団の発表もありキッズダンスの子供たちが出演しました。
まだ幼稚園、低学年なのに上手に打楽器を演奏してくれました。
一番上のお姉ちゃんは6月から練習したトランペットがとても上手でびっくり!
次回の発表が楽しみになりました。
ごぼう巻、塩鯖、卵焼き、春巻、きゅうり


マーサスタジオ佐賀 タイチーヨガ
2015年12月13日
土曜日からマーサスタジオ佐賀で土曜朝一タイチーヨガSTARTでした。太極舞&爽ヨガ&ティタイム付10時前に終わるのでまだお店も空いてないだからこそ貴重な土曜日を有意義に過ごせるはず✌️
月2回開催します。単発参加・振替も可能です。ぜひ体験してみてください。寒い冬だからこそ体の芯からボカポカになりましょう✨


月2回開催します。単発参加・振替も可能です。ぜひ体験してみてください。寒い冬だからこそ体の芯からボカポカになりましょう✨


12/9今日のお弁当
2015年12月12日
昨日は年に一回のイントラ研修会に参加しました。
お世話なって10年くらい経つスポーツクラブ。
私にとってはたくさんのことを教えもらい今があると感謝しています。
ハンバーグ、かぼちゃコロッケ、ソースカツ、レタス、ハムきゅうり

終わってからやっぱり焼肉、恒例です‼️

お世話なって10年くらい経つスポーツクラブ。
私にとってはたくさんのことを教えもらい今があると感謝しています。
ハンバーグ、かぼちゃコロッケ、ソースカツ、レタス、ハムきゅうり

終わってからやっぱり焼肉、恒例です‼️

12/8今日のお弁当
2015年12月11日
ここ数日車のワイヤレスキーの調子が悪く鍵穴を使って開け閉め。
電池切れかな~と思い電池交換をお願いしたらしっかりと動くようになりました。
便利なことに慣れていると不便になった時そのありがたさを感じますね。
エビフライ、ほうれん草ソテー、
きゅうりちくわ、チーズ春巻き

電池切れかな~と思い電池交換をお願いしたらしっかりと動くようになりました。
便利なことに慣れていると不便になった時そのありがたさを感じますね。
エビフライ、ほうれん草ソテー、
きゅうりちくわ、チーズ春巻き

12/7今日のお弁当
2015年12月09日
昨日の夕方は家族に振り回されクタクタでした。
娘とパパの送迎の後、息子から「駅に自転車持ってきて」コール。
車に自転車乗せようとするとロックかかってるやん。必死で抱えて乗せ駅へ・・・
やっぱり駅でも自転車置き場まで抱えて運ぶことに・・・スペアキー作らんば!
鯖の塩焼き、かぼちゃコロッケ、卵焼き、
きんぴらごぼう、ほうれん草胡麻和え

娘とパパの送迎の後、息子から「駅に自転車持ってきて」コール。
車に自転車乗せようとするとロックかかってるやん。必死で抱えて乗せ駅へ・・・
やっぱり駅でも自転車置き場まで抱えて運ぶことに・・・スペアキー作らんば!
鯖の塩焼き、かぼちゃコロッケ、卵焼き、
きんぴらごぼう、ほうれん草胡麻和え

12/5今日のお弁当
2015年12月08日
日曜日は駅伝大会の後、元US Jammerのソレンソン智代美先生の佐世保ZUMBAへ。
とってもパワフルでエナジーを感じ、たくさん刺激をもらいました。
帰り道にあった中華料理へ寄ると・・・食べきれない量がでてきた~お腹いっぱい。
紅鮭塩焼き、いも天、チキンバー、しゃしも磯部揚げ


とってもパワフルでエナジーを感じ、たくさん刺激をもらいました。
帰り道にあった中華料理へ寄ると・・・食べきれない量がでてきた~お腹いっぱい。
紅鮭塩焼き、いも天、チキンバー、しゃしも磯部揚げ


12/4今日のお弁当
2015年12月07日
日曜日は伊万里国見台陸上競技場で小学生の駅伝大会!
土のチームも上位入賞めざして頑張りました。
女子Aチームは2位入賞、区間賞は2区3区取れました。
来年もマラソン&駅伝大会がたくさん!体調崩さないでほしいな~
れんこんつくね、からあげ、目玉焼き、
ほうれん草ごまあえ、れんこんきんぴら


土のチームも上位入賞めざして頑張りました。
女子Aチームは2位入賞、区間賞は2区3区取れました。
来年もマラソン&駅伝大会がたくさん!体調崩さないでほしいな~
れんこんつくね、からあげ、目玉焼き、
ほうれん草ごまあえ、れんこんきんぴら


12/3今日のお弁当
2015年12月05日
あ~~(悲)とうとうこたつ出してしまった!
きっとか家族みんなこたつに入りびたりになるかも・・・
でもこの暖かさはたまりませんね!
ポテトサラダ、紅鮭、ウインナー、
じゃがバター、卵焼き

きっとか家族みんなこたつに入りびたりになるかも・・・
でもこの暖かさはたまりませんね!
ポテトサラダ、紅鮭、ウインナー、
じゃがバター、卵焼き

12/2今日のお弁当
2015年12月04日
やっと冬がやってきた感じの寒さが続いてます。
久しぶりに陸上の練習に顔をだしました。やっぱり子供達は元気!
今週末の駅伝大会に向けタスキの練習もやり本番に向けて意気込みを感じました。
メンチカツ、ちくわ揚げ、きゅうり、
卵焼き、カレー味魚ロッケ

久しぶりに陸上の練習に顔をだしました。やっぱり子供達は元気!
今週末の駅伝大会に向けタスキの練習もやり本番に向けて意気込みを感じました。
メンチカツ、ちくわ揚げ、きゅうり、
卵焼き、カレー味魚ロッケ

12/1今日のお弁当
2015年12月03日
12月になりクリスマスソングを聞きたくなる季節になりましたね。
フラダンスクラスはホワイトクリスマス!
キッズダンスはジングルベル!
ZUMBAもクリスマスカラーでやりたいな〜
ハンバーグ、卵焼き、きんぴらごぼう、
ハム、きゅうり、ほうれん草ごまあえ

フラダンスクラスはホワイトクリスマス!
キッズダンスはジングルベル!
ZUMBAもクリスマスカラーでやりたいな〜
ハンバーグ、卵焼き、きんぴらごぼう、
ハム、きゅうり、ほうれん草ごまあえ

11/30今日のお弁当
2015年12月01日
鯖の味噌煮、卵焼き、ウインナー、
ブロッコリー、ハム、ほうれん草ソテー

ブロッコリー、ハム、ほうれん草ソテー
