巡番報恩講おとき

2012年03月28日

3月25日からお世話になってるお寺で巡番報恩講がおこなれています
おときの準備当番だったので朝から約100人分のお弁当作りに行ってきました

巡番報恩講おとき

今回のメニューは天ぷら(●^o^●) 大きな鍋でどんどん揚げていきます
他にもサラダやひじきの担当の方も大きな鍋やボールで作ってます

巡番報恩講おとき巡番報恩講おとき

私は炊き込みご飯当番だったので6升のお米を洗ったり、具材を刻んだり・・・
大きなガス釜で炊き上げたごはんはやっぱりおいしいです

巡番報恩講おとき

坊守さんは折り紙がとても上手でいろんなものを手作りで準備してくれていました
箸袋、箸置きから飴玉が入る小さな箱など、どれもかわいくて癒されました

巡番報恩講おとき巡番報恩講おとき


同じカテゴリー(日記)の記事画像
お正月のおもてなし
12/26のお弁当&スキーウエア
12/24のお弁当&正月準備
12/20のお弁当&茅の舎だし
12/16のお弁当&iphone7&大楠
12/15のお弁当&メリークリスマス
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しいブログに引っ越します (2017-01-09 09:01)
 お正月のおもてなし (2017-01-03 17:57)
 12/26のお弁当&スキーウエア (2016-12-31 17:00)
 12/24のお弁当&正月準備 (2016-12-31 13:37)
 12/20のお弁当&茅の舎だし (2016-12-29 13:45)
 12/16のお弁当&iphone7&大楠 (2016-12-26 09:22)

Posted by RUNRUN at 09:08 | Comments(0) | 日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。