ケビンズキッチン「アップルパイ」

2011年09月08日


またまたマーサスタジオ佐賀のヨガに通ってきてる皆さんと「ケビンズキッチン」へと行ってきました
ハンバーガーを食べに行った後、ケビンが開いてる英会話に2人も通うことになったみたいで・・・


今回はあま~いデザート・・・アップルパイなんですが、ちょっと甘さ控えめにし「アップルスチュードル」
そう言われてもめちゃ甘かったです、手作りのお母さんの味ってかんじで素朴~なかんじ!

ケビンズキッチン「アップルパイ」

もうひとつは「バナナクリームパイ」、カスタードクリームとバナナスライスが中に入っていて
生クリームたっぷりでした、これはかなり甘いです、でもその甘さがいいみたい!

ケビンズキッチン「アップルパイ」

とろ~んとしたカスタードがおいしそうでしょう!(私はちょっともらっただけですが・・・)
ケビンズキッチン「アップルパイ」

今回はお持ち帰りしました、熱々のアップルパイも食べてみたかったけど
翌日はパイがしっとりとリンゴのおいしさを吸っちゃってて、それが意外とおいしかった~

ケビンズキッチン「アップルパイ」


同じカテゴリー(飲食)の記事画像
12/22のお弁当&川松
12/21のお弁当&串源本店
12/14のお弁当&ワイン会
12/7のお弁当&資さんうどん
12/3のお弁当&りんでん
12/1のお弁当&せん屋忘年会
同じカテゴリー(飲食)の記事
 12/22のお弁当&川松 (2016-12-30 15:19)
 12/21のお弁当&串源本店 (2016-12-30 10:20)
 12/14のお弁当&ワイン会 (2016-12-22 09:47)
 12/7のお弁当&資さんうどん (2016-12-13 09:18)
 12/3のお弁当&りんでん (2016-12-07 17:42)
 12/1のお弁当&せん屋忘年会 (2016-12-05 09:15)

Posted by RUNRUN at 07:49 | Comments(0) | 飲食
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。