秀津ぎおん
2011年07月14日
7月13日は白石町の「ひ~でんぎおん」さんがあります
小さい頃は毎年行ってたけど、20年ぶりくらいに行ってみました
やっぱり、祭といえば「出店」でジャンボやきとり・・・・我が家だけでしょうか?

夜は山車が繰り出しますが、今回はちょっとだけ雰囲気を楽しんで帰りました

境内には所狭しと出店があって、あ~なつかし~ってかんじです


まずはかき氷からスタート! 最近ではかわいいカップやシロップも掛け放題みたい


少しお腹も一杯になってから、スーパーボールすくいにチャレンジ・・・子供たちは楽しそう!
でも、1つ1つが案外高くて、最近のお祭りはお金も飛んでいく~

小さい頃は毎年行ってたけど、20年ぶりくらいに行ってみました
やっぱり、祭といえば「出店」でジャンボやきとり・・・・我が家だけでしょうか?
夜は山車が繰り出しますが、今回はちょっとだけ雰囲気を楽しんで帰りました
境内には所狭しと出店があって、あ~なつかし~ってかんじです
まずはかき氷からスタート! 最近ではかわいいカップやシロップも掛け放題みたい
少しお腹も一杯になってから、スーパーボールすくいにチャレンジ・・・子供たちは楽しそう!
でも、1つ1つが案外高くて、最近のお祭りはお金も飛んでいく~

Posted by RUNRUN at 09:11 | Comments(0) | 日記