親子交流会

2011年07月05日


土曜日にUKの学年の「親子交流会」が行われました 体育館もそんなに暑くなくてよかった~sun


今回の目玉は「紙ひこうき飛ばし大会」・・・いろいろ形のひこうきの作り方があるみたい
UKは普通のひこうきでした(あれっ??)親子交流会

さぁ!いよいよです・・・・あ~~~、そんな飛ばないねconfident
やっぱり男の子はすごい、みんなビュ~~~ンと飛んでました
親子交流会

次の競技は「ヒソヒソ伝言ゲーム」・・・まず先頭の人が先生の暗号を覚えます
親子交流会

次の人に「ヒソヒソ声」で教えていきます、結構難しくて全然違う答えが・・・
伝言された言葉は「あさがおととり」と伝わったけど、本当は「あさがおとふうりん」だったんです(笑)
親子交流会

ラストのゲームは「ぞうきん掛けゲーム」・・・力を合わせて「イチ・ニ・イチ・ニ」
なんとか転ばすに最後まで頑張れた
UKチームは惜しくも2位でした、最後の追い上げがちょっと及ばずでしたweep
親子交流会

あっという間の2時間、親子で楽しく過ごせました   PTAの役員の方に感謝です! 


同じカテゴリー(日記)の記事画像
お正月のおもてなし
12/26のお弁当&スキーウエア
12/24のお弁当&正月準備
12/20のお弁当&茅の舎だし
12/16のお弁当&iphone7&大楠
12/15のお弁当&メリークリスマス
同じカテゴリー(日記)の記事
 新しいブログに引っ越します (2017-01-09 09:01)
 お正月のおもてなし (2017-01-03 17:57)
 12/26のお弁当&スキーウエア (2016-12-31 17:00)
 12/24のお弁当&正月準備 (2016-12-31 13:37)
 12/20のお弁当&茅の舎だし (2016-12-29 13:45)
 12/16のお弁当&iphone7&大楠 (2016-12-26 09:22)

Posted by RUNRUN at 07:49 | Comments(0) | 日記
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。