スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

郷土祭り「おからまつり」

2010年05月01日

今日は旧3月18日で我が家の地域では「おからまつり」が開かれました
今年は世話役になっていたので朝から炊き出しに行ってきました

家の近くのため池に、昔から水天宮さんが祭ってありますsign03
子供の水難事故防止のために神主さんにお祓いしてもらいます


お神酒、季節の葉物野菜、魚、米とお供え物をするんですねbleah


昔からカワウソの足跡印があって、足跡をうった紙を高い所に置いておくといいそうですscissors
昔はお米と一緒に食べていたそうですが、今はそんなことはしていませんcoldsweats01


水難事故防止を祈念して、みんなでおからと湯豆腐を食べるんですよ~


今年も子供たちの事故が起きないことを祈りつつ、おからをおいしく頂きました  


Posted by RUNRUN at 16:20 | Comments(0) | 日記