スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
蟹御殿で温泉!
2009年04月25日
太良町の蟹御殿へ行ってきました~ 泊まったのは離れ「アジアンスイート」

デッキに露天風呂があるんですよ・・・4人で入っても余裕の大きさ


☆外観はこんなかんじ↑
お部屋の小物の雰囲気もアジアテイスト

大浴場の有明海の湯、屋上には展望浴場もありました
有明海の湯は内風呂2つ、露天1つ、ミストサウナがあったんです
露天風呂からは有明海と島原半島が望めて素敵

展望風呂の手すりの先は・・・ 高所恐怖症に方には無理じゃないかな

酸素チャージャーやマッサージチェアもあって、リラックスモード全開

まだまだあります
貸切風呂にも入りました
8種類から選べて「小石丸」を選びました

小石でいろんな模様が作られてて、子供たちは大喜びです

カニやお花・・・入口も子ども用サイズだし、お風呂上がりのソフトは最高

館内からお風呂への道はいい雰囲気でしょ・・・



次回、食事編へ つづく
◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎
デッキに露天風呂があるんですよ・・・4人で入っても余裕の大きさ
☆外観はこんなかんじ↑
お部屋の小物の雰囲気もアジアテイスト
大浴場の有明海の湯、屋上には展望浴場もありました
有明海の湯は内風呂2つ、露天1つ、ミストサウナがあったんです
露天風呂からは有明海と島原半島が望めて素敵
展望風呂の手すりの先は・・・ 高所恐怖症に方には無理じゃないかな

酸素チャージャーやマッサージチェアもあって、リラックスモード全開
まだまだあります

8種類から選べて「小石丸」を選びました
小石でいろんな模様が作られてて、子供たちは大喜びです
カニやお花・・・入口も子ども用サイズだし、お風呂上がりのソフトは最高
館内からお風呂への道はいい雰囲気でしょ・・・
次回、食事編へ つづく
◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎~^^~◎
ペンギン発見!
2009年03月10日
今日から3日間、パパの職場でお弁当がでるんだって
だからその間はお休みしま~~す!!
北海道最後の日・・・・
帰りのバス停でペンギン発見!どうもペットとして飼われているみたい
北海道だからペットにできるんでよね~ 九州じゃ 無理!無理!
とっても 人懐っこくて かわいかったよ~

そうそう・・・
以前、めまいがひどくて病院へ行ったことがありました。
それ以来、血圧測定器を見つけると計ることを原則としてました。
いつ計っても高めに出るピンクの血圧計! しかし、北海道から戻った次の日
いつも通り計ってみると、お~~~~ 正常値! はじめてだ~
今回の旅行は私にとって、リフレッシュになったんだな~ってつくづく感じた瞬間でした

だからその間はお休みしま~~す!!
北海道最後の日・・・・
帰りのバス停でペンギン発見!どうもペットとして飼われているみたい
北海道だからペットにできるんでよね~ 九州じゃ 無理!無理!
とっても 人懐っこくて かわいかったよ~
そうそう・・・
以前、めまいがひどくて病院へ行ったことがありました。
それ以来、血圧測定器を見つけると計ることを原則としてました。
いつ計っても高めに出るピンクの血圧計! しかし、北海道から戻った次の日
いつも通り計ってみると、お~~~~ 正常値! はじめてだ~
今回の旅行は私にとって、リフレッシュになったんだな~ってつくづく感じた瞬間でした

無事に帰りました~
2009年03月08日
無事に佐賀につきました~
帰ったら早速ジャスコに買い物~ お弁当のおかずは・・・・現実!
子供たちのおみやげを散々悩んだ末、結局は好きなおもちゃ!になりました
さっきジャスコに行ったときに買いました!たこうついた~
今日の空港での出来事・・・
長蛇の列の先には、ちまたで人気の生キャラメル販売・・・
並ばず買えるところで・・・試しに買ってみました 高すぎ!850円
だって、たった12個だよ~ (箱の直径は9センチです)

今日が私たちの結婚記念日本番でした(@_@;)
ということで、お昼に空港で乾杯!やっと見つけたクラシック生で~~す

これからもどうぞよろしくです・・・
帰ったら早速ジャスコに買い物~ お弁当のおかずは・・・・現実!
子供たちのおみやげを散々悩んだ末、結局は好きなおもちゃ!になりました
さっきジャスコに行ったときに買いました!たこうついた~

今日の空港での出来事・・・
長蛇の列の先には、ちまたで人気の生キャラメル販売・・・
並ばず買えるところで・・・試しに買ってみました 高すぎ!850円
だって、たった12個だよ~ (箱の直径は9センチです)
今日が私たちの結婚記念日本番でした(@_@;)
ということで、お昼に空港で乾杯!やっと見つけたクラシック生で~~す
これからもどうぞよろしくです・・・
スキー場の夕べ
2009年03月08日
3日間、楽しく滑ったスキー場!
ナイターはまた雰囲気ちがっていいかんじ

景色を楽しみながら、地ビールでお疲れさま〜

今日は佐賀へ帰ります!
ナイターはまた雰囲気ちがっていいかんじ

景色を楽しみながら、地ビールでお疲れさま〜

今日は佐賀へ帰ります!
おみやげ候補vol5.6
2009年03月07日
塩ラーメン食べた
2009年03月07日
天気は昨日より少し回復!
リフトも中間までは動いてて、楽しんでます

お昼はこがしニンニクがばっちりきいた、ラーメン(^O^)
リフトも中間までは動いてて、楽しんでます

お昼はこがしニンニクがばっちりきいた、ラーメン(^O^)
おみやげ候補vol3.4
2009年03月07日
ビールの限定品み〜つけた!
長熟が濃い味がでクラシックがすっきり味だなぁといった印象(^O^)

もうひとつは私が泊まってる温泉の元です!

おみやげはvol5.6まで期待してね(o^-^o)
※3月21日のマスタ〜主催のフットサル出席予定です!
長熟が濃い味がでクラシックがすっきり味だなぁといった印象(^O^)

もうひとつは私が泊まってる温泉の元です!

おみやげはvol5.6まで期待してね(o^-^o)
※3月21日のマスタ〜主催のフットサル出席予定です!
ジンギスカンとホッケ
2009年03月06日
今日の夜ごはんはジンギスカン(o^-^o)
はじめに海鮮サラダ〜羅臼産ホッケを食べて
北の誉、法螺吹(ほらふき)の純米酒を飲みました〜



今、北海道は暴風注意報発令中(+_+)明日はやめて〜〜
はじめに海鮮サラダ〜羅臼産ホッケを食べて
北の誉、法螺吹(ほらふき)の純米酒を飲みました〜



今、北海道は暴風注意報発令中(+_+)明日はやめて〜〜
おみやげ候補vol2
2009年03月06日


じゃがポックルです
とっても人気みたい!だって買えるのは一人一個でってことだもん(>ε<)
今、二つゲットしてます
じゃがいもの素朴な味がいいかんじのフライで〜す
おみやげ候補vol1
2009年03月06日
おみやげにどうかな?

キットカットの小豆だよ〜

ホワイトチョコに小豆が入っていて、甘さが控えめ、後味和風ってかんじ(o^-^o)
後、焼きもろこし味とじゃがバター味もありましたよ〜
いくつかおみやげ候補アップしま〜す★ほしい方はどうぞ!
あっ、うちに取りに来てね〜(>ε<)

キットカットの小豆だよ〜

ホワイトチョコに小豆が入っていて、甘さが控えめ、後味和風ってかんじ(o^-^o)
後、焼きもろこし味とじゃがバター味もありましたよ〜
いくつかおみやげ候補アップしま〜す★ほしい方はどうぞ!
あっ、うちに取りに来てね〜(>ε<)
避難中(+_+)
2009年03月06日

滑り始めて二時間、リフトストッ〜〜プ(*_*)
私たちはリフト降りた所のロッジに避難中!
とりあえず、休憩しよ〜
でも寒さのせいで「カフェ・バナナ・ラテ」を注文するも
バナラ?バララ?ふ〜 言えん(>ε<)
風がすごい
2009年03月06日

昨日と変わって曇りに強風(+_+)
前に進まないし、リフトは寒い
山頂行きのリフトは全てストップ(>ε<)下の初心者コースを滑ります
石狩鍋だ
2009年03月05日

晩ごはんは石狩鍋だよ〜
ホテルで近所の後輩と偶然会って(>ε<)一緒に飲みました
こんな遠くまできて会うなんて、びっくりですよね!

昨日今日と食べた所にサッポロ生がなくて、缶ビールで・・・
今日の記念
2009年03月05日

一日しっかり滑りました〜疲れた!
とってもいい天気で羊蹄山(ようていざん)がすばらしかったので
一枚撮りました(^O^)
明日からは天気くずれそうなので、今日だけはとビデオもしっかり撮りました〜
お昼は海の幸
2009年03月05日

ぶっ続け5時間滑り お腹もすいた〜
海の幸みそラーメンだよ)^o^(
意外と薄味でさっぱりいけました
また午後もがんばる!
山頂はいい天気です
2009年03月05日

北海道のニセコスキー場、山頂!
すご〜く 晴れてます(^O^)
今日だけ晴れの予報なのでしっかり楽しみます!
ひとりじめ〜
2009年03月05日

朝風呂に行きました〜
すこ〜し茶色のお湯で雪もチラチラしてました(^O^)
あ〜 しあわせ
トマトのおでん
2009年03月04日
今日から北海道スキーに来ています(^O^)
夕方、電車〜地下鉄〜飛行機〜バスと乗り継ぎやっと到着!
夜ごはんで初体験しました〜★★★トマトのおでん

さらにお気に入りの一品!温泉玉子のシーザーサラダ(^.^)

さっきからコースマップとにらめっこパパ
おそらく全コース滑走予定なんだろうな〜がんばります
続きを読む
夕方、電車〜地下鉄〜飛行機〜バスと乗り継ぎやっと到着!
夜ごはんで初体験しました〜★★★トマトのおでん

さらにお気に入りの一品!温泉玉子のシーザーサラダ(^.^)

さっきからコースマップとにらめっこパパ
おそらく全コース滑走予定なんだろうな〜がんばります


さっそく食べたよ!
2009年03月04日

空港で食べました(o^-^o)
ぜんぶ食べきらんやったよ
機内では女子高生のにぎやかなこと(>ε<)
離陸でキャ〜〜 ゆれたらキャ〜〜
また、これからバスで二時間半ゆられま〜す(+_+)
満席なんだけど
2009年03月04日
こらから飛行機に乗るけど、平日に満席?
女子高の修学旅行みたい(>ε<)たくさんいる〜

ほっと一息、朝からバタバタでやっとコーヒー飲めた

女子高の修学旅行みたい(>ε<)たくさんいる〜

ほっと一息、朝からバタバタでやっとコーヒー飲めた
