スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
10/28のお弁当&炊飯器
2016年11月01日
新しい炊飯器買いました。
象印「極め炊き」 朝晩3合炊くので5.5合炊きで十分。
ふっくらと炊けるし、保温も美味しい。
コロッケ、卵焼き、ベーコンチーズ、焼肉、ハム巻きゅうり


象印「極め炊き」 朝晩3合炊くので5.5合炊きで十分。
ふっくらと炊けるし、保温も美味しい。
コロッケ、卵焼き、ベーコンチーズ、焼肉、ハム巻きゅうり


10/27のお弁当&日南海岸
2016年10月31日
日曜日はシーガイアの全体会に参加。
その後、日南海岸へバス観光。
すごく天気もよく遠くまで見渡せる絶景。素敵でした。
豚ソテー、卵焼き、ひじき煮、鶏つくね、ゴボウサラダ




その後、日南海岸へバス観光。
すごく天気もよく遠くまで見渡せる絶景。素敵でした。
豚ソテー、卵焼き、ひじき煮、鶏つくね、ゴボウサラダ




10/26のお弁当&九P大会
2016年10月30日
昨日から日本PTA九州プロック研究大会みやざき大会に参加しています。
延岡会場のオープニングでは神楽の披露がありました。
ネットモラルに関する発表とパネルデスカッションといろいろ勉強になりました。
今日はシーガイア全体会です。
ハンバーグ、卵焼き、シューマイ、きんぴらレンコン、海老サラダ



延岡会場のオープニングでは神楽の披露がありました。
ネットモラルに関する発表とパネルデスカッションといろいろ勉強になりました。
今日はシーガイア全体会です。
ハンバーグ、卵焼き、シューマイ、きんぴらレンコン、海老サラダ



10/25のお弁当&洗濯機
2016年10月29日
洗濯機が配達されてきました。
これで手動水汲みから解放される。
洗濯も1回で終わるし朝のバタバタが減るかな〜〜。
紅鮭、卵焼き、焼肉、ウインナー、サーチキンサラダ


これで手動水汲みから解放される。
洗濯も1回で終わるし朝のバタバタが減るかな〜〜。
紅鮭、卵焼き、焼肉、ウインナー、サーチキンサラダ


10/24のお弁当&ワイン会
2016年10月25日
日曜日は久々ワイン会へ参加。
泡~白~赤、最後に黒酢と果実酒のお酒まで堪能。
いつも会うメンバーと初めて会う方、いろんな話も聞けて楽しい時間。
今回は曲当てクイズもあり、なかなか思い出せない自分が・・・(笑)
また次回楽しみにしてます。
ちくわ揚げ、玉子焼き、ひじき煮、ハンバーグ、スパサラダ






泡~白~赤、最後に黒酢と果実酒のお酒まで堪能。
いつも会うメンバーと初めて会う方、いろんな話も聞けて楽しい時間。
今回は曲当てクイズもあり、なかなか思い出せない自分が・・・(笑)
また次回楽しみにしてます。
ちくわ揚げ、玉子焼き、ひじき煮、ハンバーグ、スパサラダ






10/23のお弁当&県高校新人戦
2016年10月24日
県高校新人ソフトテニス大会が22日~23日に開催。
今回はベスト32を目指し頑張っていた息子。
開催当日は雨で待機~途中中止となり翌日に持ち越し。
翌日も小雨の中試合スタート、お昼ころには雨も上がりました。
目標通りベスト32を果たし、4回戦ではファイナルまで戦った。
気持ちを強く持って先に進んでほしいです。
カニニューマイ、玉子焼き、サツマイモコロッケ、きんぴられんこん、ハンバーグ



今回はベスト32を目指し頑張っていた息子。
開催当日は雨で待機~途中中止となり翌日に持ち越し。
翌日も小雨の中試合スタート、お昼ころには雨も上がりました。
目標通りベスト32を果たし、4回戦ではファイナルまで戦った。
気持ちを強く持って先に進んでほしいです。
カニニューマイ、玉子焼き、サツマイモコロッケ、きんぴられんこん、ハンバーグ



10/22のお弁当&洗濯機購入
2016年10月22日
数日前から洗濯機の水が出なくなり手動で水汲み状態・・・
修理しようと考えたけど13年目の洗濯機だし、買い替えに決定。
乾燥機能付きのドラム洗濯機だったのに一度も乾燥させてことなく、
今回は全自動洗濯機を買うことにしました。
さぁ10kgの大容量タイプで毎日の洗濯を一回で終わらせるぞ!
ササミフライ、アスパラベーコン、きんぴられんこん、玉子焼き


修理しようと考えたけど13年目の洗濯機だし、買い替えに決定。
乾燥機能付きのドラム洗濯機だったのに一度も乾燥させてことなく、
今回は全自動洗濯機を買うことにしました。
さぁ10kgの大容量タイプで毎日の洗濯を一回で終わらせるぞ!
ササミフライ、アスパラベーコン、きんぴられんこん、玉子焼き


10/21のお弁当&金木犀
2016年10月21日
今年も地元中学校の現代的なリズムのダンス指導が始まりました。
最初は恥ずかしそうに動かない子供たちも振り付けやステップを
覚え始めると汗かいて真剣に踊ってくれます。うれしい。
金木犀の香りが漂い秋の風を感じ気持ちよく動いてます。
イカ天、おから炒め、アスパラベーコン、チーズハム、玉子焼き


最初は恥ずかしそうに動かない子供たちも振り付けやステップを
覚え始めると汗かいて真剣に踊ってくれます。うれしい。
金木犀の香りが漂い秋の風を感じ気持ちよく動いてます。
イカ天、おから炒め、アスパラベーコン、チーズハム、玉子焼き


10/19のお弁当&おくんちダンス
2016年10月19日
今日は秋まつりのおくんち!
近くの神社で奉納の舞など余興ダンスの発表。
私は地区の若奥様チームのダンスを指導。
民謡が多い中アップテンポダンスは観客もノリノリ!
みんな楽しみながら発表できてよかった~。
ハンバーグ、ハム&アスパラ、玉子焼き、きぴらごぼう

ラストポーズの決まってます

めちゃ楽しんでる私。。。

昔ながらの笛踊り

近くの神社で奉納の舞など余興ダンスの発表。
私は地区の若奥様チームのダンスを指導。
民謡が多い中アップテンポダンスは観客もノリノリ!
みんな楽しみながら発表できてよかった~。
ハンバーグ、ハム&アスパラ、玉子焼き、きぴらごぼう

ラストポーズの決まってます

めちゃ楽しんでる私。。。

昔ながらの笛踊り

10/17のお弁当&県民体育大会
2016年10月17日
日曜日は第69回県民体育大会陸上競技に出場しました。
会場入りして高跳びに出ると知り・・・準備してない(泣)
もう何年も跳んでないな~ぶっつけ本番だ。
なんとか背面跳びができホッとしてます。
陸上競技では江北町女子1位、男子2位、総合1位とてもいい成績。
れんこん煮物、ブロッコリー、ハム、ナゲット、アスパラソテー


競技開始のころには雨も上がりました。

ビッキーズ卒業の子供たちがやっと出場できるようになりました。

会場入りして高跳びに出ると知り・・・準備してない(泣)
もう何年も跳んでないな~ぶっつけ本番だ。
なんとか背面跳びができホッとしてます。
陸上競技では江北町女子1位、男子2位、総合1位とてもいい成績。
れんこん煮物、ブロッコリー、ハム、ナゲット、アスパラソテー


競技開始のころには雨も上がりました。

ビッキーズ卒業の子供たちがやっと出場できるようになりました。

10/15のお弁当&バレー新人戦
2016年10月15日
今日と明日は女子バレー新人戦。今日はリーグ戦、明日は決勝トーナメント。
部員6人ギリギリチームですが頑張ってほしい。リーグ戦では2勝。決勝トーナメント出場。
2日目は3位決定戦で勝ち残り、県大会出場がきまりました。
かぼちゃコロッケ、きんぴらごぼう、卵焼き、唐揚げ


部員6人ギリギリチームですが頑張ってほしい。リーグ戦では2勝。決勝トーナメント出場。
2日目は3位決定戦で勝ち残り、県大会出場がきまりました。
かぼちゃコロッケ、きんぴらごぼう、卵焼き、唐揚げ



10/14のお弁当&給食
2016年10月14日
今日は学校訪問で給食をいただきました
コロッケ、鮭ムニエル、ブラッリー&ハム、ウインナー、アスパラオムレツ

コロッケ、鮭ムニエル、ブラッリー&ハム、ウインナー、アスパラオムレツ


10/13のお弁当
2016年10月13日
木曜14:15~アイル開催のヨガ&ピラティス75分。
集団指導室が検診などで使えないときは多目的室(レストランの横)でやってます。
畳が結構古くなっていたので小さい井草屑が洋服についてたんです(悲)
今日行ってみると新しい畳になってる~~(*^。^*)いい匂い!
快適な環境でレッスンができるようになってます。
エビフライ、カボチャサラダ、照焼チキン、アスパラソテー、卵焼き


集団指導室が検診などで使えないときは多目的室(レストランの横)でやってます。
畳が結構古くなっていたので小さい井草屑が洋服についてたんです(悲)
今日行ってみると新しい畳になってる~~(*^。^*)いい匂い!
快適な環境でレッスンができるようになってます。
エビフライ、カボチャサラダ、照焼チキン、アスパラソテー、卵焼き


10/7のお弁当&キスマイトレイン
2016年10月08日
10月から博多⇔長崎間でキスマイトレインが走り始めてます。
去年は福山雅治のラッピングだったような・・・
1日3往復程度してるみたいだから近くの駅に停まってのを見つけた!
カラフルでかわいい!
シューマイ、ポテト&椎茸オムレツ、ハム、ちくわチーズ巻、ほうれん草ソテー


去年は福山雅治のラッピングだったような・・・
1日3往復程度してるみたいだから近くの駅に停まってのを見つけた!
カラフルでかわいい!
シューマイ、ポテト&椎茸オムレツ、ハム、ちくわチーズ巻、ほうれん草ソテー


9/29のお弁当&運動会
2016年10月01日
今日は町内幼稚園の運動会でした。
天気が心配でしたが、少しの通り雨だけで無事に競技終了。
0歳児から年長さんまで一生懸命の顔がみんなかわいい!
年長さんのマーチングは足並みがきれいにそろっててきまってた。
きんぴらごぼう、厚揚げ煮、シューマイ、きゅうりのごま和え、
卵焼き、ちくわきゅうり



天気が心配でしたが、少しの通り雨だけで無事に競技終了。
0歳児から年長さんまで一生懸命の顔がみんなかわいい!
年長さんのマーチングは足並みがきれいにそろっててきまってた。
きんぴらごぼう、厚揚げ煮、シューマイ、きゅうりのごま和え、
卵焼き、ちくわきゅうり



9/27のお弁当&ワイン
2016年09月29日
夜ご飯を家族みんなでゆっくり食べられる日は少ない我が家。
昨日は久々全員集合だったので、アメリカ土産のワインをあけました。
少し甘めで食前酒にぴったりですね!美味しかった。
次にワインを開けられる日はいつかな~。
ササミチーズフライ、ハンバーグ、ウインナーとキャベツ炒め、卵焼き



昨日は久々全員集合だったので、アメリカ土産のワインをあけました。
少し甘めで食前酒にぴったりですね!美味しかった。
次にワインを開けられる日はいつかな~。
ササミチーズフライ、ハンバーグ、ウインナーとキャベツ炒め、卵焼き



9/24のお弁当&家族写真
2016年09月27日
節目節目に写真館で撮る家族写真。春に撮影してたのをやっと取りに行った私・・・
今回は長男の入学式以来だったから4年ぶりの写真。
子供たちがすっかり大きくなって大人っぽくなってる。
次は長男の成人式かな~と思ってます。
グラタン、玉子焼き、ウインナー、ミートボール、ガーリックポテト


今回は長男の入学式以来だったから4年ぶりの写真。
子供たちがすっかり大きくなって大人っぽくなってる。
次は長男の成人式かな~と思ってます。
グラタン、玉子焼き、ウインナー、ミートボール、ガーリックポテト

9/21のお弁当&げんきな大地からの贈り物
2016年09月26日
未来へ。。。食と暮らしを考えよう!
「げんきな大地からの贈り物~繋がるマルシェ」
大盛況で終わりました!皆様ありがとうございました。
パネルディスカッションも緊張せず話せました。
映画終了後のフラメンコダンスも会場と一体感で楽しかった!
和風つくね、ジャーマンポテト、きんぴらごぼう、ミートボール、卵やき

パネルディスカッションでご一緒した皆様!まさかの女性オンリー

衣装が素敵とお声をたくさんいただきました

「げんきな大地からの贈り物~繋がるマルシェ」
大盛況で終わりました!皆様ありがとうございました。
パネルディスカッションも緊張せず話せました。
映画終了後のフラメンコダンスも会場と一体感で楽しかった!
和風つくね、ジャーマンポテト、きんぴらごぼう、ミートボール、卵やき

パネルディスカッションでご一緒した皆様!まさかの女性オンリー

衣装が素敵とお声をたくさんいただきました

9/20のお弁当&なでしこ倶楽部
2016年09月24日
明日9/25は「あんど・まーさ」でもイベントが開催されます。
なでしこ倶楽部 10:00~16:00
◎心を磨く講座 ◎各種カウンセリング ◎身体つくりレッスン
入場は無料です。興味がある方お越しください。
ミートボール、かぼちゃコロッケ、卵焼き、ちくわきゅうり、ハムきゅうり


10:30~お薬いらずのデイリーアロマ
11:30~美容と健康にいい「手作り酵素」
13:00~腸内環境のお話
10:30~14:45~はじめてのピラティス

なでしこ倶楽部 10:00~16:00
◎心を磨く講座 ◎各種カウンセリング ◎身体つくりレッスン
入場は無料です。興味がある方お越しください。
ミートボール、かぼちゃコロッケ、卵焼き、ちくわきゅうり、ハムきゅうり


10:30~お薬いらずのデイリーアロマ
11:30~美容と健康にいい「手作り酵素」
13:00~腸内環境のお話
10:30~14:45~はじめてのピラティス

げんきな大地からの贈り物
2016年09月24日
未来へ。。。食と暮らしを考えよう!
「げんきな大地からの贈り物~繋がるマルシェ」
10:00~繋がるマルシェ
13:00~和太鼓 葉隠
13:20~パネルディスカッション
14:00~映画「てっぺん物語」
パネルディスカッションにパネラーとして出演します。
また映画終了後、ダンス発表も行います。
お時間ある方ぜひお越しください
場所・アバンセホール 入場料・500円

「げんきな大地からの贈り物~繋がるマルシェ」
10:00~繋がるマルシェ
13:00~和太鼓 葉隠
13:20~パネルディスカッション
14:00~映画「てっぺん物語」
パネルディスカッションにパネラーとして出演します。
また映画終了後、ダンス発表も行います。
お時間ある方ぜひお越しください
場所・アバンセホール 入場料・500円
