スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局 at 

女子会しました

2011年11月30日


今年最初の忘年会「女子会」を決行!  サークルの仲間とワイワイガヤガヤと楽しい3時間
と・・・いきなり締めの雑炊からアップしてますけど(笑) うまかっちゃん雑炊、いつ食べてもおいしい



シャキシャキポテトとチーズのサラダ トマトのベーコン巻は最高です


コラーゲン温泉豆腐、とろけてます  大葉の餃子って初めて食べた


きのこたっぷりの炒め物にピザ~!女子会プランは飲み放題で3500円・・・安いよね~

  


Posted by RUNRUN at 08:38 | Comments(0) | 飲食

スキーブーツレンタル

2011年11月29日


だんだんとスキーシーズンが近づいてきましたね
子供たちは年々大きくなって・・・毎年スキーブーツを買う余裕はありません(泣)



ということでシーズンレンタルのブールを借りることにしました
お店の人が「親子そっくりな足ですね~(笑)」と意味深なコメント・・・
甲が高い足らしい、おかげでぴったりの靴選びに難航しました


子供たちは雪が降るのを楽しみしてます 早くスキーに行きたさそう! 
  


Posted by RUNRUN at 08:52 | Comments(0) | 日記

ケンタッキー「ポットパイ」

2011年11月27日


DKから「ケンターキーば、食べたか~~!」と拝み倒されて・・・買いに行きました
ちょうど「ホークス感謝パック950円」が販売されていたので、これに決まりです!



限定に弱いRUNRUNなので「冬季限定チキンクリームポットパイ360円」をいただきました


パパチョイス・・・サンドONEBOX(和風チキンカツサンド)850円」
クリスマス時期のケンタッキーってものすごいんだろうな~~

  


Posted by RUNRUN at 16:55 | Comments(0) | 飲食

杵島ライオンズ駅伝優勝

2011年11月26日


今日は杵島ライオンズ駅伝大会が開催され、陸上部&サッカー部混合のチームで出場しました
昨年いただいた優勝旗・・・DKは優勝旗返還の大役を無事にやり遂げホッとしました



優勝旗の代わりにトロフィーをいただきました
女子キャプテンは選手宣誓のまたも大役だ~~ 元気よく大きな声でしっかりと宣誓しました



DKはCチームのアンカー・・・どのチームもタスキを渡し切り、しっかりと走ってくれました
Aチームはなんと!今年も優勝しました ゴール前では大盛り上がりです



みんな~おめでとう     さぁ!三連覇を目指して、練習がんばろう

  


Posted by RUNRUN at 17:34 | Comments(0) | 陸上

ウエストうどん

2011年11月25日


急に寒さが厳しくなり、ウインドブレーカーを出してみると・・・小さくて着れない(泣)
急遽、スポーツデポへ買い物行ってきました


帰り「うどん食べたいね~!」ってことでウエストのうどん屋さんへGO・・・
金曜日は得々うどんがあるんですね~ 肉と海老とカレーから選べました


DKチョイス「肉得うどん大盛り480円プラス150円」


RUNRUNチョイス「海老得うどん480円」
UKはなぜか「天盛り350円」?? うどんは私のを少し貰って満足してました

  


Posted by RUNRUN at 21:53 | Comments(0) | 飲食

一蘭 天神西通り店

2011年11月25日


ホリディ懇親会の後にスタッフに連れられて「一蘭」に行ってきました
スタッフのめっちゃおすすめのラーメン屋さんらしい・・・


メニューはこれしかありませんでした!「釜だれとんこつラーメン790円」


辛さや麺の固さは一人ひとり注文票があって、私は2辛で注文
ちょっと辛口の味って久しぶりに食べました その辛さに負けないとんこつ味もおいしい



変ったカウンターで、ひとりずつ仕切りがあったり、一人用のウォーターサービスがあったりと
食べるときは一人きりで味わえって下さいってことなの???



太宰府店もあるみたい、ここなら次に行けそうだな~

  


Posted by RUNRUN at 07:47 | Comments(0) | 飲食

ボジョレーヌーボー

2011年11月24日


ボジョレーが解禁になり、うちのパパも買ってきました
コンソメでしっかりと煮込んだロールキャベツをつまみに頂くとしましょう



今年の出来は・・・ノーコメントで(笑)
でもロールキャベツはすごっくおいしく出来ててよかった~

  


Posted by RUNRUN at 20:14 | Comments(0) | 日記

CoCo壱番屋

2011年11月22日


カレーを食べたくなって、「CoCo壱番屋」に行ってきました ココイチはメニューが豊富で迷っちゃう
しばらく悩むけど、結局ノーマルなカレーなんだよね~


パパチョイス・・・「フライドチキンカレー プラスやさい」830円


RUNRUNチョイス・・・「きのこと大根のサラダ」280円  「チーズカレー」610円


急に寒くなりましたね(泣) この後、子供の冬用パジャマを買い出しに行って、夜はぬくぬくで布団に入りました
  


Posted by RUNRUN at 09:27 | Comments(0) | 飲食

久々のゆるりら~

2011年11月21日


夏からずっと忙しくて、ゆるりら勉強会に参加できずにいたんですが、今日参加できた~
いつも通り、たくさんの差し入れの数々・・・ご紹介しましょう


だらこさんからの「みかん羊羹」


うさ姉さんからの「ひらめの刺身」  カズ母さんからの「タルト」


だんだんと種類が豊富になっていく「ゆるりらカフェ」 辻さんからの「和菓子の数々」


フェイスブックの分からないところをブシさんに教えてもらって、すっきりしたRUNRUNでした
さらにたくさんのみかんも頂いて・・・田舎の便りさん ありがとうheart01
  


Posted by RUNRUN at 07:14 | Comments(0) | 日記

がばい余暇クラブ「ふれあい交流会」

2011年11月20日


今日はがばい余暇クラブ「ふれあい交流会」に行ってきました
今年は町内のウォーキング&クイズとBBQ懇親会が行われました
私はラジオ体操の係で参加者の皆様の前でにこやかに体操しちゃいました~


ウォーキングは江北町内の名所巡り、名所にちなんだクイズを各ポイントで回答しながら進みます
まず「カンカン石」・・・石なのにカ~ン!カ~ン!と澄んだ音がでる不思議な石なんですよ~



唐屋敷・・・はじめて聞いた場所でした 


ひだまりの丘公園・・・休憩タイムの時にダンボールを見つけて草スキー開始です
必死に丘を登って来て滑る!滑る! 子供のパワーはすごい



秋色に染まる山の中を歩いて「秋みっけたよ~」

私たちは一番後ろからテクテク楽しく歩いてました
桜山公園が最後のポイント、子供たちはまだまだ元気です



約2時間7キロの道のりを歩いてお腹はペコペコ! 「いただきま~す」お腹一杯食べてました(笑)


今日はいい天気に恵まれて、楽しいウォーキング&BBQが開催できてよかった~
  


Posted by RUNRUN at 20:16 | Comments(0) | 日記

ZUMBA

2011年11月20日


ホリディ研修で本部から来られてる榊原先生と佐賀店ズンバインストラクターのコラボに参加
榊原先生!本当に素敵な女性です  パワフルで人をどんどん引き付ける魅力たっぷりのZUMBA!



HはんもKちゃんも魅力たっぷりのダンスであっという間の1時間
やっぱりZUMBA最高ですね! 私もあんなZUMBAをやってみたい(要努力だわ)

  


Posted by RUNRUN at 07:14 | Comments(0) | RUNRUNレッスン

ホリディ研修&懇親会

2011年11月19日


年に一度のホリディの研修会、今年も梅林店でみっちりと半日やってきました
反省とこれからのやる気をたくさんもらって、明日からの仕事がんばりま~~す!


それが終われば懇親会です・・・久しぶりに天神での飲み会
美人揃いのイントラ一同(笑) 笑顔パワー120%で盛りがりました



お腹もペコペコ、のどもカラカラ・・・「かんぱ~~い!」


モツ鍋や焼きとり、唐揚げなどなど食べ放題のお店でした
店員さんから「だいぶ頼まれてますけど・・・大丈夫ですか?」と聞かれ「任せてみんな食べます!」



天神はどこもかしこもイルミネーションで輝いてました
ここはソラリアのイルミネーション、雨上がりでキラキラした輝きでちょっと癒されました

  


Posted by RUNRUN at 19:59 | Comments(0) | RUNRUNレッスン

おにぎり弁当の日

2011年11月16日


今日は小学校の「おにぎり弁当の日」・・・朝からセッセとおにぎりをにぎる子供たち


DKはいつものうなぎ!UKは鮭フレークをチョイス!


さんかくおにぎりが上手に握れるようになってきたんですよ~
自分で作ったおにぎりはきっといおいしいんだろうね!
 

  


Posted by RUNRUN at 07:51 | Comments(0) | お弁当

芋ほり体験in黒髪自然少年の家

2011年11月15日


土日で行われた黒髪少年自然の家主催「芋つくりプロジェクトクト”秋の収穫祭”」家族で参加してきました
子供たちは大きな芋をゴロゴロと掘り出してました


土を掘るとおっきな芋が顔をだします  バットにできそうなほどの出来栄え!


芋ほりの後は屋外炊飯で芋料理作りに挑戦します
「いきなり団子」班になって、粉をコネコネ皮作り・・・芋とあんこを一緒に包んで下準備完了



かまどで蒸しあげて出来上がり  火のそばは熱いけど、がんばりました


いろんな料理が出来上がりです
さつま汁、さつまいものきんぴら、やきいも、いきなり団子、おにぎりとお腹一杯です!
 

  


Posted by RUNRUN at 09:05 | Comments(0) | 日記

旬菜和食 夢咲屋

2011年11月09日


仲良しイントラY先生からランチのお誘いがありました  今回は「旬菜和食 夢咲屋」に行ってきました


お昼のランチは850~2600円と幅広いメニューが・・・・私は「黒豚黒糖焼きランチ」1000円を注文!
厚みのある肉はやわらかくて、甘辛いお醤油味がごはんにあう~



その後、Y先生んちでのんびりとおしゃべりタイム・・・その時のおやつはこれ!
リッツにカマンベールチーズがサンドされてる!ブラックペッパー味がガツンときておいしかったかな~
 



  


Posted by RUNRUN at 08:17 | Comments(0) | 飲食

【動画】バルーンフェスタ夜間係留の動画

2011年11月08日


デジカメで撮ったので画質はどうかと・・・でも初めて動画アップに挑戦です!
バーナーオン!の掛け声で一斉にともされた炎に感動しました




  


Posted by RUNRUN at 09:02 | Comments(0) | 日記

広島風ネギマヨ

2011年11月07日


今日は子どもの習い事の待ち時間中に武雄のゆめタウンへ行ってきました
お腹もすいてたし「お好み焼き食べたい!」ということで「広島風ネギマヨ」780円を注文



久しぶりに広島風のお好み焼き食べたような・・・
麺もキャベツもたっぷり入って、ネギの風味がよくておいしかった~

  


Posted by RUNRUN at 22:14 | Comments(0) | 飲食

ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン

2011年11月06日


今週末は雨で全然バルーンに行けず・・・でも今日の午後からお天気が戻ってきた~
何年かぶりに「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」に出かけてきました



いつもはバルーンが光輝くようにみえるけど、今回は強風のためバルーンを立ち上げずに
バーナーだけでのイベントとなりましたが、いつもと違う雰囲気に心癒されました



一斉に点火されるときはその熱気で周りが熱く感じるくらい
音楽に合わせて踊る炎に見入りながら、今年のバルーンを楽しんできました



ちょっと早めに会場を後にしようとしていたところ、目の前で花火が上がり始めて・・・
花火も今年初めて!音と光にまたまた目を奪われてしまいました

  


Posted by RUNRUN at 21:08 | Comments(0) | 日記

仲良し家族とお食事会

2011年11月05日


いつもの行きつけ「串源本店」で仲良し家族と食事に行きました
メール会員ビール100円に釣られて~~~



いつ行っても多いけど、今日は祝日とあって席も空いてました
子供達もワイワイ楽しくおしゃべりしながら、食べたいものを注文・・・どんだけ食べんの??



おいしい料理と楽しいおしゃべり、明日は学校・・・今日は早めに切り上げて帰るとしましょう! 

  


Posted by RUNRUN at 16:09 | Comments(0) | 飲食

唐津くんち

2011年11月04日


3日の祝日は唐津くんちへ家族でお出かけしてきました
DKが大好きな「飛龍」の曳山・・・帰りに飛龍Tシャツを購入するくらい!



子供たちの威勢のいい声も、ハッピ姿の凛々しさもいいですね!


UKは「鯛」の曳山が大好きです


11月とは思えない暑さで、歩くだけで汗だくになってしまうほど
子供達も焼きとりにかき氷とお祭りムード満点を楽しんでくれました

  


Posted by RUNRUN at 07:28 | Comments(0) | 日記